人生にゲームをプラスするメディア

ケイブ、第2四半期は営業損失が続く 新作も既存タイトルの落ち込みをカバーできず

ケイブが発表した平成26年5月期の第2四半期の業績は、売上高が8億7300万円(▲26.0%)。営業損失が1億6900万円(-)、経常損失が1億7000万円(-)、四半期純損失が1億8800万円(-)と引き続き厳しい状況が続いています。

ゲームビジネス 市場
ケイブが発表した平成26年5月期の第2四半期の業績は、売上高が8億7300万円(▲26.0%)。営業損失が1億6900万円(-)、経常損失が1億7000万円(-)、四半期純損失が1億8800万円(-)と引き続き厳しい状況が続いています。

同社では期中に新規タイトルを2本リリースしたものの、既存タイトルの落ち込みをカバーすることはできず、前年同期と比べて大きく売上が減少し、それに伴い、利益面でも黒字転換とはなりませんでした。ケイブでは資産を活かしながら開発費用を抑制し、収益基盤の強化を図っていくとしています。

通期の業績予想については、タイトルの成否で大きく左右されるため、現時点では開示していません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポールトゥウィン、ゲームチューニングの猿楽庁を子会社化・・・エンターブレインから全株式を取得

    ポールトゥウィン、ゲームチューニングの猿楽庁を子会社化・・・エンターブレインから全株式を取得

  2. “ビットサミットの父”ジェームズ・ミルキーが日本のインディーシーンを語る

    “ビットサミットの父”ジェームズ・ミルキーが日本のインディーシーンを語る

  3. 【TGS2008】コンパニオンレポート: モバゲータウン

    【TGS2008】コンパニオンレポート: モバゲータウン

  4. 【TGS2008】コンパニオンレポート: KONAMIブース

  5. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  6. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

  7. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  8. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  9. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  10. 2019年3月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

アクセスランキングをもっと見る