人生にゲームをプラスするメディア

購入済みタイトルを「PS Now」で無料プレイするのは不可能? 英サイトのインタビューで担当者が発言

国際家電ショーCES 2014にて発表されたゲームストリーミングサービス「PlayStation Now」ですが、CVGが行ったインタビュー内で「ユーザーが今まで購入してきた所有済みタイトルをPS Now上で無料でプレイすることは“現状では不可能”としている」との発言がありました。

ソニー その他
購入済みタイトルを「PS Now」で無料プレイするのは不可能? 英サイトのインタビューで担当者が発言
  • 購入済みタイトルを「PS Now」で無料プレイするのは不可能? 英サイトのインタビューで担当者が発言
ラスベガスで行われた国際家電ショーCES 2014にて発表されたゲームストリーミングサービス「PlayStation Now」ですが、英国のニュースサイトCVGが行ったインタビュー内で担当者から「ユーザーが今まで購入してきた所有済みタイトルをPlayStation Now上で無料でプレイすることは“現状では不可能”としている」との発言がありました。

SCEAのマーケティングディレクターであるJohn Koller氏は、「ユーザーがPS4本体にPS3のゲームディスクを挿入して、それを“購入済みゲーム”として認識させ、(PS Nowの)ストリーミングでのプレイをアンロックさせることは可能でしょうか?」との質問に「現状では考えていない」とコメントしており、所有済みタイトルをPS Nowでプレイする際の必要価格についても「割引などが適応されるかどうかは現在検討中」と語っています。

「PlayStation Now」は過去にリリースされたPSタイトルを様々なデバイスでプレイすることが可能なクラウドゲーミングサービスとなっており、Gaikaiをベースにしたストリーミング技術が注目を集めていましたが、このインタビューによってその販売形態が部分的に明らかになったようです。

今後はPS4およびPS3向けにPS3タイトルのストリーミングサービスを展開し、PS Vitaやソニーの液晶テレビ「ブラビア」の米国モデルなど様々なデバイスにも対応していく予定ですが、現状では不明瞭な点が多いままの模様です。ストリーミングサービスだけあってゲーム操作に対するレイテンシーなども大きな課題となっていますが、今回のインタビューによって判明したソフト資産継承におけるネックが今後「PS Now」にどのように影響していくのか、続報が気になるところです。
《ハヤカワ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

    『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  3. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

    『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  5. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  6. 初代『バイオハザード』のHDリマスター版が発表!新たな操作方法や、「ウェスカーズリポート」も収録

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!

  9. 『龍が如く 極』で桐生と“篠原信一”が出会う!?篠原「刺激が足りないんですよね」

  10. 『スパロボOG ムーン・デュエラーズ』ツインユニットやウェポンセレクトなどが公開

アクセスランキングをもっと見る