人生にゲームをプラスするメディア

『Machinarium』や『トーチライト2』など良作タイトルを手がけるDaedalic Entertainment、Wii U公認デベロッパーに

『Machinarium』などの良作アドベンチャーゲームを世に送り出してきたデベロッパーDaedalic Entertainmentが、任天堂Wii U公認のデベロッパーとなったことがわかりました。

任天堂 Wii U
『Machinarium』
  • 『Machinarium』
  • 『Gemini Rue』
  • 『トーチライト2』
  • 『The Whispered World』
『Machinarium』などの良作アドベンチャーゲームを世に送り出してきたデベロッパーDaedalic Entertainmentが、任天堂Wii U公認のデベロッパーとなったことがわかりました。

このニュースを伝えている海外サイト「NintendoEnthusiast」の記事によると、Daedalic Entertainmentは先週(14年1月上旬)にWii U公認デベロッパーとなり、Wii U開発キットを受け取ったばかりである事を同サイトに明かしたとのこと。現在のところは他のプロジェクトに携わっていることもあり、まだWii Uタイトルの開発は着手されていないということですが、同社が得意とするポイント&クリック操作はタッチスクリーン機能のあるゲームパッドとの相性もよさそうです。

Daedalic Entertainmentはドイツを拠点にするデベロッパー。人型ロボを主人公にした手書き風タッチのポイント&クリックアドベンチャー『Machinarium』や、2人の人物を操作して進む、雨が印象的な謎解きアドベンチャー『Gemini Rue』、ディアブロ風ハック&スラッシュタイプのアクションRPG『トーチライト2(Torchlight II)』といった良作タイトルも有名で、2008年より28のゲームタイトルを内部開発、20を超えるゲームタイトルの販売を行ってきました。今後、Wii U向けにどのような発表があるのか、楽しみにしたいところです。

(C) Daedalic Entertainment
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『ロックマンX』シリーズ屈指の人気キャラ・ゼロに秘められた過去とは…?

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  10. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

アクセスランキングをもっと見る