人生にゲームをプラスするメディア

【Game of the Year 2013】Wii U部門はやっぱり楽しい『スーパーマリオ3Dワールド』

本体の発売から1年が経過したWii U。苦戦が続いていますが、徐々にソフトウェアラインナップも充実が見られるようになってきました。Game of the Year 2013に選ばれたのは、年末商戦に発売された3Dマリオの最新作『スーパーマリオ3Dワールド』です。

その他 全般
【Game of the Year 2013】Wii U部門はやっぱり楽しい『スーパーマリオ3Dワールド』
  • 【Game of the Year 2013】Wii U部門はやっぱり楽しい『スーパーマリオ3Dワールド』
  • 【Game of the Year 2013】Wii U部門はやっぱり楽しい『スーパーマリオ3Dワールド』
インサイド/Game*Sparkでは、2013年に発売されたゲームの中から、沢山のゲームに触れている編集者、ライター一同で選ぶベストゲームを「INSIDE / Game*Spark presents Game of the Year 2013」として表彰します。表彰はプラットフォーム別に行い、最も支持を集めたゲームを大賞、それに続く5タイトルを次点として発表します。



本体の発売から1年が経過したWii U。苦戦が続いていますが、徐々にソフトウェアラインナップも充実が見られるようになってきました。Game of the Year 2013に選ばれたのは、年末商戦に発売された3Dマリオの最新作『スーパーマリオ3Dワールド』です。

『スーパーマリオ3Dワールド』は最大4人までのマルチプレイに対応した3Dマリオ最新作。今回の舞台はようせいの国。クッパに捕まった7人のようせい姫を助けるためマリオが世界を駆け巡ります。新しく登場したネコマリオは壁にも上れちゃう。新アクション満載でプレイヤーを待ち受けます。

■投票者のコメント

「3Dマリオをみんなで遊ぶとこうなるか!と思わされた1本。1人で遊ぶのと4人で遊ぶのでは全く違うゲーム体験ができる。Wii Uの接待用ソフトにもいい感じ。」(まさと)

「プレイ人数により異なる面白さ、そしてゲームプレイの自由度がまさに『ランド』という名にふさわしい。2Dと3Dのマリオの両方の要素を兼ね備えているため、マリオゲームの1つの完成形と言えるだろう。」(栗本浩大)

「安心できるプレイ感、そして新しいのだけれども何の違和感もなくマリオワールドに溶け込んでいる新アクション、加えて絶妙なレベルデザインは最新作でも健在。4人で遊ぶ3Dマリオもこれしかない、という感じで上手く作られていて楽しい!」(土本学)

■次点

惜しくも表彰には至らなかったものの多くの票を集めたタイトルを次点として以下に紹介します。

・Wii Fit U (任天堂)
・ゼルダの伝説 風のタクトHD (任天堂)
・レイマン レジェンド (ユービーアイソフト)
・ザ・ワンダフル101 (任天堂)
・レゴシティ アンダーカバー (ワーナー・ブラザーズ)

2013年のゲームたち、皆さんのお気に入りはどのゲームでしたか?
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  6. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  9. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る