人生にゲームをプラスするメディア

初心者も、やりこみ派シューターも満足の3DS『Karous-The Beast Of Re:Eden-』最新情報が公開

クロンは、ニンテンドー3DSソフト『Karous-The Beast Of Re:Eden-』の最新情報を公開したと発表しました

任天堂 3DS
ミッション説明
  • ミッション説明
  • 閃光ボム大
  • 閃光ボム小
  • 溜め大突き
  • なぎ払い
  • GARAGE
  • 初心者も、やりこみ派シューターも満足の3DS『Karous-The Beast Of Re:Eden-』最新情報が公開
  • Timeline
クロンは、ニンテンドー3DSソフト『Karous-The Beast Of Re:Eden-』の最新情報を公開したと発表しました

『Karous-The Beast of Re:Eden-』は、2006年にアーケードに登場した『KAROUS(カラス)』の流れを汲む新作シューティングゲームです。数ある機体や武器から好みのもの選択し、約100種類にも及ぶミッションに挑みます。分岐するルートや武器のレベルアップなどRPG的な要素も搭載。すれちがい通信による画像交換にも対応しています。

本作ははシューティングながら、ニンテンドー3DSに特化した作りとなっており、「成長要素」により特化したゲームとなっています。システム的には初心者にも易しいシューティングとなっています。

◆初心者にもプレイしやすいシューティング 

『Karous-The Beast Of Re:Eden-』は、初心者にも遊びやすいシステムになっています。本作にはガレージとミッションという2つのモードがあり、ガレージで機体や装備を整え、ミッションで実際のシューティングゲームを行います。ミッション内容も、ただ単純にステージをクリアするだけではなく、「敵編隊長を10回真っ先に倒せ」「隠された箱を倒せ」など、様々なミッションが用意されています。

そのため、シューティングの腕のみではクリアできず、事前の準備や、武器のレベルが十分な場合は、クリアが一気に楽になる可能性もあります。

◆成長要素と武器の解禁

武器の種類は、様々なものがあります。成長していくと使える武器が増え、威力が増します。

■GARAGEについて
一定の条件で、ゲームに登場させる機体を変更することができます。(能力の差はありません)また、車庫背景も条件を満たすと、変更することができます。

■アシストアイテムについて
前作『カラス』にはないシステムで、機体の補助をすることができるアイテムです。あくまで補助的なアイテムですが、かなり重要性が高く、これがないとクリアが難しいミッションも・・・

・アシストアイテムの例
Ace Wing[移動速度がかなり上がる]
Absorber[ボムゲージ回復量が上がる]


◆やりこみ要素について

本作にはヘビーユーザーも納得のやりこみ要素が搭載されています。

■Shooting Rate
ここに、プレイヤーのプレイ状況がすべて記録されます。プレイ時間(ミッション中時間)はもちろん、倒した数や種類、ソードを何回振った、なども。やりこみの証明としては、十分な値を記録します。

■Achivement
やりこみ要素の称号です。
「敵ボスを1体倒せ」「飛行敵を100体倒せ」のような簡単な称号から「1出撃で200体ボム破壊せよ」「ショットを50000発撃て」など狙わないと出せない称号もあります。

■すれちがいの壁紙要素について
全20種類の壁紙を用意。すべてゲームをプレイすることで入手できますが、プレイ時間、回数は膨大なものが必要です。

■メッセージとタイムライン
ユーザー応募が予想以上に送られてきたとのことで、ゲーム中に表示されるものと、タイムラインとして、ガレージ中に表示できるものが分けられています。メッセージは200,タイムラインは1009用意。すべてユーザー応募されたものでなはく、中には重要なメッセージやストーリーに関わるものがあります。合計1209のつぶやきを集めるのも、やりこみ要素の一つとなります。


初心者からやりこみ派まで納得の本作、是非お楽しみに。

『Karous-The Beast Of Re:Eden-』は、2014年1月23日発売予定で価格は6,090円(税込)です。

(c)2013 Klon Co.,Ltd.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

    『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  4. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  9. 『スマブラ for Wii U』数々のコントローラに対応したアクションガイド公開、ボタン配置はカスタマイズ可能

  10. 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法

アクセスランキングをもっと見る