人生にゲームをプラスするメディア

「りんご」と同じ学校に通う新キャラクター2名が公開に ─ 『ぷよぷよテトリス』キーワードは、どちらもちょっとヘン!?

セガは、Wii U/ニンテンドー3DS/PlayStation3/PlayStation Vitaソフト『ぷよぷよテトリス』に登場する新たなキャラクターを公開しました。

任天堂 Wii U
まぐろ
  • まぐろ
  • りすくませんぱい
  • Wii U版『ぷよぷよテトリス』パッケージ
  • 3DS版『ぷよぷよテトリス』パッケージ
  • PS3版『ぷよぷよテトリス』パッケージ
  • PS Vita版『ぷよぷよテトリス』パッケージ
セガは、Wii U/ニンテンドー3DS/PlayStation3/PlayStation Vitaソフト『ぷよぷよテトリス』に登場する新たなキャラクターを公開しました。

パズルゲーム界において、その知名度と歴史の長さにかけては他に類を見ない2大タイトル『ぷよぷよ』と『テトリス』が、同じゲームの中に登場して直接対決するというドリームマッチを実現した対戦パズルゲームが、『ぷよぷよテトリス』です。

『ぷよぷよ』と『テトリス』の直接対戦を実現する「VS」に、カウントがゼロになると『ぷよぷよ』と『テトリス』が切り替わる「スワップ」、どちらも消し放題の「ビッグバン」、アイテムバトルでワイワイで盛り上がる「パーティ」に、「ぷよ」と「テトリミノ」がひとつのフィールドに混ざる「ぷよテトミックス」と、好みや腕前に合わせて楽しめる多彩なルールが搭載されており、様々な切り口での対戦を可能としています。

ゲーム性にも多くの魅力が備わっていますが、本作を更に彩ってくれる登場キャラクターも重要な要素のひとつです。これまで、『ぷよぷよ』ファンにはお馴染みのアルルやカーバンクル、ルルーなどに始まり、数多くのキャラクターが公開されてきましたが、このたび新たに2名の参戦が明らかとなりました。

このたび判明したのは、以前紹介した「りんご」とおなじすずらん中学校に通う「まぐろ」と「りすくませんぱい」の2名。どちらも特徴的な容姿や性格をしており、そのインパクトはなかなか忘れられないほどと言えます。

■『ぷよぷよテトリス』キャラクター紹介

・まぐろ
実にオサレだが、実にヘン。
りんごと幼なじみで同級生の、すずらん中学校の生徒。

・りすくませんぱい
すずらん中学校の物理室で謎の実験をくりかえす、りんごの先輩。


本作のキャラクター紹介は全9回を予定しており、今回はその第3回に当たります。まだ1/3が終わった程度となっており、今後も続々と新たな参戦キャラクターが発表されることでしょう。次の公開が待ち遠しいばかりですね。

『ぷよぷよテトリス』は、2014年2月6日発売予定。価格は5,229円(税込)です。

(C) SEGA
Tetris (R) & (C) 1985~2013 Tetris Holding. Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding. The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding. Licensed to The Tetris Company. Game Design by Alexey Pajitnov. Original Logo Design by Roger Dean. All Rights Reserved. Sub-licensed to Sega Corporation.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  10. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

アクセスランキングをもっと見る