人生にゲームをプラスするメディア

ジョジョがソーシャルゲームに!ドリコムとCC2によるメダルシューテングバトルゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』2014年配信予定

バンダイナムコゲームスは、スマートフォン向けゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』を2014年に配信することを発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
キービジュアル
  • キービジュアル
  • ストーリー追体験
  • ジョジョがソーシャルゲームに!ドリコムとCC2によるメダルシューテングバトルゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』2014年配信予定
  • ジョジョがソーシャルゲームに!ドリコムとCC2によるメダルシューテングバトルゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』2014年配信予定
  • メダルシューティング
  • ジョジョがソーシャルゲームに!ドリコムとCC2によるメダルシューテングバトルゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』2014年配信予定
  • ジョジョがソーシャルゲームに!ドリコムとCC2によるメダルシューテングバトルゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』2014年配信予定
  • 事前登録特典
バンダイナムコゲームスは、スマートフォン向けゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』を2014年に配信することを発表しました。

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』は、キャラクターが「ユニットメダル」として登場し、メダルを「撃」ち出して敵を打ち倒す新感覚の「メダルシューテングバトル」を楽しむことができます。主要キャラからマニアックなキャラまで「ユニットメダル」で総登場し、ジョジョの奇妙な世界観や魅力を隅々まで堪能することができます。

◆作品説明


ゲームの進行に合わせて、TVアニメとして放送され話題となりました「第1部」「第2部」のストーリーを体験できるだけでなく、来年の放送予定が発表されて話題になっているアニメ第2期の放送に先駆けて、第3部のキャラも一部登場します。さらに第3部のストーリーはアニメ第2期の放送に合わせて配信を予定しております。

またゲーム開発はドリコムが担当し、ゲーム素材制作の一部をサイバーコネクトツーが行います。

■新感覚のメダルシューテングバトル
本作で楽しむことができる「メダルシューティングバトル」は自軍のユニットメダルを撃ちだして、敵のユニットにぶつけることで相手を攻撃することが出来る新感覚バトルです。バトル中には、波紋攻撃やスタンド攻撃を始めとしたジョジョならではの「スキル」や、強力な「必殺技」が発動することもあり、本作でしか味わえない爽快&ド派手なバトルを楽しむことができます。

■TVアニメ第1期のストーリーを追体験
さらに、2012年秋から2013年春までTVアニメとして放送され話題となった「ジョジョの奇妙な冒険」第1部と第2部のストーリーを体験できる「シナリオクエスト」を遊ぶことができます。

第1部や第2部のキャラクター達はもちろん、配信開始から第3 部のキャラクター達も多数登場。2014 年に放送予定のTVアニメシリーズ第2期「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」の放送に合わせて、原作漫画でも人気の高い第3 部のストーリーを最速で配信する予定です。

◆事前登録


そんな本作の事前登録は既に開始されており、事前登録特典としてゲーム序盤を有利に進めることができる、「空条承太郎のユニットメダル」がプレゼントされます。

・事前登録URL:http://wpp.jp/jojoSS/

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』は2014配信予定で、基本無料のアイテム課金です。

(C)荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC 製作委員会
(C)NBGI
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. スーパーファミコンの名作RPGが携帯に完全移植!『エストポリス伝記』配信開始!

    スーパーファミコンの名作RPGが携帯に完全移植!『エストポリス伝記』配信開始!

  2. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 『FGO』直流と交流どっち派!?結果発表―勝利したのは○流【読者アンケート】

  6. デアリングタクトの『ウマ娘』参戦で高まる期待!SNSを席巻した「温泉インタビュー」

  7. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  8. 『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. ゲーム考:スマホアクションの「コントローラー」の正解

アクセスランキングをもっと見る