人生にゲームをプラスするメディア

PCエンジン版『グラディウス』3DSバーチャルコンソールに登場 ― ファミコン版より忠実移植、オリジナルステージも

KONAMIは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにPCエンジンソフト『グラディウス』を配信します。

任天堂 3DS
グラディウス
  • グラディウス
  • AC版に近いグラフィックにオリジナルステージも
KONAMIは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにPCエンジンソフト『グラディウス』を配信します。

『グラディウス』は、KONAMIより1991年にPCエンジン発売された横スクロールタイプのシューティングゲームです。1985年に登場したオリジナルとなるアーケード版により近い再現度の移植作品となっており、本作だけのオリジナルステージも収録されています。また、本作がKONAMIのPCエンジン参入第1弾タイトルでもあります。

さまざまなハードに移植されている名作シューティングゲーム『グラディウス』。アーケードのオリジナル版はもちろん、ファミコン版などが大ヒットしました。しかし、アーケード版の豪華なグラフィックやサウンドを再現するのは当時の家庭用ゲーム機では難しく、どのハードのバージョンもアーケードよりも一部仕様が削られるなどのアレンジが加えられています。それでもゲーム性の高さを損なうことがなかったため、どのハードにおいても人気タイトルとして名を馳せました。

アーケード版の登場からおよそ6年後の発売となった本作は、それまでにさまざまなハードでリリースされた『グラディウス』の中で、「オプション」(分身)の個数、長い「レーザー」など、最もアーケード版に近い雰囲気を持っています。また、本作だけのオリジナルステージも追加されています。

パワーアップカプセルを取得しながら、自機「ビックバイパー」を操作してステージ攻略を目指す名作シューティングゲーム。ニンテンドー3DSで、ちょっと豪華なPCエンジン版をプレイしてみてはいかがでしょうか。

『グラディウス』は、2013年12月25日配信開始予定で価格は600円(税込)です。

(C)Konami Digital Entertainment
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  2. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  3. 3DS向け電子書籍配信『どこでも本屋さん』が10月下旬オープン・・・リブリカ

    3DS向け電子書籍配信『どこでも本屋さん』が10月下旬オープン・・・リブリカ

  4. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

  5. 【週刊マリオグッズコレクション】第289回 ちょうど良い大きさで幅広く使えるミニポーチ「スーパーマリオ3Dワールド キャラポーチラムネつき」

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 可愛らしい猫と一緒に生活『かわいい子猫DS』

  9. 『ポケモン』スケールダウンが止まらない!?生まれ変わりつつある“悪の組織”という概念

  10. 【特集】『ポケモン』20年の進化を“今と昔”でチェック!(前編)今やポケモンの種類は???体ほどに!?

アクセスランキングをもっと見る