人生にゲームをプラスするメディア

コーエーテクモ、基本プレイ無料ゲームに年齢区分ごとの課金制限機能を導入

コーエーテクモグループは、年齢区分ごとの課金制限機能の導入を決定しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
「コーエーテクモホールディングス」スクリーンショット
  • 「コーエーテクモホールディングス」スクリーンショット
コーエーテクモグループは、年齢区分ごとの課金制限機能の導入を決定しました。

年齢区分ごとの課金制限機能は、未成年者課金保護を目的に導入されるものです。コーエーテクモグループは、オンラインゲーム・ソーシャルゲーム等において、社会的な問題となっている「未成年者に対する課金」に対し、消費者保護および、各種法令順守の観点から導入することを決定したとしています。

導入は、今年度内を予定。現在、配信中のオンラインゲーム・ソーシャルゲーム等を含め、今後の新作タイトルについても、課金制限機能を導入していくとのことです。原則として、基本プレイ無料、アイテム課金型のゲームに対し、課金制限機能が導入される予定です。

■課金時の年齢区分及び、課金限度額の設定
・15歳以下:5,000円
・16~19歳:20,000円
・20歳以上:限度額設定なし
※課金限度額は、毎月1日から末日までの合計金額の上限です。

上記の規制が適応されるのは、同社が運営している「GAMECITY」と「my GAMECITY」となります。なお、同社以外のプラットフォームで提供されているオンラインゲーム・ソーシャルゲーム等については、上記よりもプラットフォームの規制が厳しい場合には、プラットフォームの規制に従うことになります。

(C)コーエーテクモHD All rights reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  2. 『スカイリム』がトゥーン調グラフィックに変貌!CGアニメを彷彿とさせる斬新イメージ集

    『スカイリム』がトゥーン調グラフィックに変貌!CGアニメを彷彿とさせる斬新イメージ集

  3. 【レポート】フリーゲーム『ファウストの悪夢』の雰囲気が禍々しくも美しい…貴方はこの悪夢で何を見ますか?

    【レポート】フリーゲーム『ファウストの悪夢』の雰囲気が禍々しくも美しい…貴方はこの悪夢で何を見ますか?

  4. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  5. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  6. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

アクセスランキングをもっと見る