人生にゲームをプラスするメディア

【ロコレポ】第57回 十字キーとAボタンのシビアなタイミングに、これまでのアクションゲーム人生が試される『極めろ!瞬間ジャンプ検定』

インサイド読者のみなさま、Here we go! ゲームライターのロココ試作型です。

任天堂 3DS
『極めろ!瞬間ジャンプ検定』は、ジースタイルが11月27日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト
  • 『極めろ!瞬間ジャンプ検定』は、ジースタイルが11月27日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト
  • プレイヤーのアクションゲームの腕を検定してくれる、「瞬間ジャンプアクションゲーム」です
  • ゲームのプレイモードは「検定モード」、「チャレンジモード」「コースアタックモード」の3種類
  • 1級合格を目指して10級からの検定に挑戦する、「検定モード」
  • ステージ上に配置された3つのコインを取る、「チャレンジモード」
  • 10ステージを通してプレイする、「コースアタックモード」
  • 各ステージに配置された「ゴールスイッチ」を踏めば、ステージクリア
  • 1ステージのプレイ時間は、10秒間が基本です
インサイド読者のみなさま、Here we go! ゲームライターのロココ試作型です。

第57回のロコレポは、ジースタイルが11月27日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『極めろ!瞬間ジャンプ検定』のプレイレポートをお届けします。

『極めろ!瞬間ジャンプ検定』は、プレイヤーのアクションゲームの腕を検定してくれる「瞬間ジャンプアクションゲーム」。2010年に配信されたニンテンドーDSiウェア『瞬間ジャンプ検定』の続編です。

シンプル操作で楽しめる、ジャンプアクション検定ゲーム
本作のキャラクター操作は、スライドパッド(十字キー)で左右の移動、Aボタンでジャンプが基本。ジャンプ中にAボタンを押せば、さらに1度だけ空中ジャンプ(2段ジャンプ)することができます。

各ステージに配置された「ゴールスイッチ」を踏めば、ステージクリア。先のステージになると「滑る床」や「落ちるブロック」「送風機」「ジャンプ台」などのギミックが多数登場するため、クリアするためにはそれぞれのステージ構成に合わせたプレイングが必要です。

『スーパーマリオブラザーズ』をはじめとするアクションゲーム全般の基本となっている操作方法だけに、ゲームタイトル通り、全体的にプレイヤーのアクションゲームの腕が問われる内容になっています。

短時間~じっくりプレイまで、気分に合わせて遊べる3種類のゲームモード
ゲームのプレイモードは、1級合格を目指して10級からの検定に挑戦する「検定モード」、ステージ上に配置された3つのコインを取る「チャレンジモード」、そして10ステージを通してプレイする「コースアタックモード」の3種類。

10秒間で楽しめるモードからステージを連続でクリアするモードまでバラエティに富んでいるため、それぞれのシーンに合わせてプレイすることができます。

ゲームの雰囲気が思い切り変化する、多彩なテーマパック
追加コンテンツの「テーマパック」を購入することで、それぞれのテーマに沿った専用のキャラクター、追加ステージ、サウンドによるゲームプレイが可能。

DSiウェア『ゾンゲリパニック』をモチーフにした「ゾンゲリパニックパック」が無料で配信されているほか、ジースタイルが居を構える北海道、札幌に関連したコンテンツの「テーマパック」も有料配信される予定です。テーマを変更すれば、一見すると別のゲーム作品と間違えそうなほど違った雰囲気でゲームを楽しむことができます。

ジャンプのタイミングが勝負の良作アクション。後半ステージの難易度は高い
『極めろ!瞬間ジャンプ検定』。シンプル操作で楽しめる本作ですが、それだけにジャンプのタイミングなど純粋にプレイヤーの腕やセンスが物を言うゲーム内容です。

特に後半のステージはかなり難易度が高く、多彩なギミックによってキャラクターがゲームオーバーになる姿からは、名作アクションゲームに対するオマージュを感じ取ることができます。3DSの立体視にも対応していて、ボリュームスイッチをオンにすると自然な3D感のある映像でプレイすることができます。



『極めろ!瞬間ジャンプ検定』は、好評配信中で価格は500円(税込)です。また、「ニンテンドーeショップ」では本作の無料体験版も配信されています。

(c) 2013 G-STYLE. All Rights Reserved.


【ロコレポ】 by ロココ試作型
INSIDEのゲームライターが3DSとiOSを中心に色々なソフトをプレイして、その魅力を伝える連載。RPGの魅力に目覚めたのは、ファミコン版『ウィザードリィ』。好みのゲームな場合にテンション上がり過ぎるのは許して…。
Twitter:@Rococo_TestType
《ロココ試作型》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

    『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  6. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 【対談】『にょきにょき』コンパイル〇仁井谷正充の人生―成功と失敗から再起

  9. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

アクセスランキングをもっと見る