人生にゲームをプラスするメディア

ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)

三英貿易は、「ピクミン ちびちびスタンド」を2014年1月に発売することを、このたび明らかとしました。

任天堂 その他
ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)
  • ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)
  • ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)
  • ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)
  • ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)
  • ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)
  • ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)
  • ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)
  • ピクミンの手も借りたい人へ ─ 「ピクミン ちびちびスタンド」が、鉛筆からリモコンまで支えてくれます(追記)
三英貿易は、「ピクミン ちびちびスタンド」を2014年1月に発売することを、このたび明らかとしました。

ゲームキャラクターのぬいぐるみや雑貨など、多彩なラインナップでリリースしている三英貿易が、『ピクミン』シリーズに登場する、あかピクミンやあおピクミン、きピクミンをモチーフとした「ピクミン ちびちびスタンド」の発売を発表しました。

こちらの製品は、2013年に行われた東京ゲームショウに、同社が出展した際に展示されていました。当時はまだ監修中とのことでしたが、このたび正式に発売されることが決定し、詳細が公開となりました。

この「ピクミン ちびちびスタンド」は、ちょこんと座ったピクミンの手に、様々なものを置ける補助スタンドを備えたもの。この補助スタンドは先端が三つ又になっており、ちょっとした小物を持たせることが可能。例えば鉛筆やボールペンなどであれば、1匹だけで保持できます。また、2匹の間に写真を置いてフォトスタンドとして使ったり、3匹をバランスよく配置すればスマートフォンなどを持つことも可能です。

重さやバランスの点で制限はありますが、複数組み合わせることでその幅も一気に拡がり、発想次第で様々な用途に使用できるので、アイデア次第でその楽しみ方は無限大とも言えるでしょう。もちろん、インテリアとしてそのまま飾ることもできます。

サイズは、ゲーム内で設定されているピクミンの全長25mmに対し、本製品は40mm(突起部含まず)と少し大きめですが、実際のピクミンに近いスケール感を楽しめます。また通常は吸盤で直接固定しますが、付属の透明板を使うことで、吸盤に向かない接地面でも活用することが可能です。

■製品概要
・商品名:ちびちびスタンド
・価格:1,260円(税込)
・パッケージサイズ(mm):W170×D45×H130


「ピクミン ちびちびスタンド」の発売予定時期は、2014年1月中旬。まるでTVから飛び出したかのようなピクミンのフィギュアが、ゲームと同じように様々なものを持ち上げてくれます。あなたの部屋にある小物を、ピクミンたちに託してみてはいかがでしょうか。

※追記
「ピクミン ちびちびスタンド」は、葉・つぼみ・花が1パッケージに同梱される3体セットの商品です。あかピクミン・あおピクミン・きピクミンの3種類が用意されています。また、パッケージ画像も公開となりましたので、よければご覧ください。

(C)Nintendo Licensed by Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

    『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

  2. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』おすそ分けプレイのメリット・デメリットとは?フォロワーの道具は壊れない、ハチが狙うのはリーダーだけ

  5. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  6. バーチャルコンソール『MOTHER』3作品が20%OFFに、『MOTHER3』配信記念の期間限定セール

  7. 『ポケモンピンボール』「楽しさプラス! カードe+キャンペーン」

  8. 『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

  9. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  10. 『あつまれ どうぶつの森』仕立て屋あさみさんとの交流日記─無口で無愛想なお姉さんがニコニコ笑顔に変わっていく過程を追いかける

アクセスランキングをもっと見る