人生にゲームをプラスするメディア

『ぷよぷよ』と『テトリス』の直接対決となる「VS」ルールが動画で公開 ─ 『ぷよぷよテトリス』ハイレベルな攻防も必見

セガは、ニンテンドーWii U/ニンテンドー3DS/PlayStation3/PlayStation Vitaソフト『ぷよぷよテトリス』のプレイ映像を公開しました。

任天堂 Wii U
『ぷよぷよ』と『テトリス』の直接対決となる「VS」ルールが動画で公開 ─ 『ぷよぷよテトリス』ハイレベルな攻防も必見
  • 『ぷよぷよ』と『テトリス』の直接対決となる「VS」ルールが動画で公開 ─ 『ぷよぷよテトリス』ハイレベルな攻防も必見
  • 『ぷよぷよ』と『テトリス』の直接対決となる「VS」ルールが動画で公開 ─ 『ぷよぷよテトリス』ハイレベルな攻防も必見
  • 『ぷよぷよ』と『テトリス』の直接対決となる「VS」ルールが動画で公開 ─ 『ぷよぷよテトリス』ハイレベルな攻防も必見
  • 『ぷよぷよ』と『テトリス』の直接対決となる「VS」ルールが動画で公開 ─ 『ぷよぷよテトリス』ハイレベルな攻防も必見
  • 『ぷよぷよ』と『テトリス』の直接対決となる「VS」ルールが動画で公開 ─ 『ぷよぷよテトリス』ハイレベルな攻防も必見
  • 『ぷよぷよ』と『テトリス』の直接対決となる「VS」ルールが動画で公開 ─ 『ぷよぷよテトリス』ハイレベルな攻防も必見
セガは、ニンテンドーWii U/ニンテンドー3DS/PlayStation3/PlayStation Vitaソフト『ぷよぷよテトリス』のプレイ映像を公開しました。

国民的、そして世界的に人気のアクションパズルゲームである『ぷよぷよ』と『テトリス』の頂上決戦を実現した『ぷよぷよテトリス』は、国民的、世界的に人気のアクションパズルゲーム「ぷよぷよ」と『テトリス』の頂上決戦をゲーム内で実現してくれる夢のゲームです。これまで通りの定番ルールから、常識はずれな驚きのルールまで、さまざまなルールで『ぷよぷよ』と『テトリス』の対戦を楽しむことができます。

これまで明かされた情報や動画などで、カウントがゼロになると『ぷよぷよ』と『テトリス』が切り替わる「スワップ」や、どちらも消し放題の「ビッグバン」、アイテムバトルで白熱する「パーティ」に、「ぷよ」と「テトリミノ」がひとつのフィールドに混ざる「ぷよテトミックス」など、多彩なルールが発表されました。

そしてこのたび公開された映像は、『ぷよぷよ』と『テトリス』による対戦を楽しむことがきる「VS(ブイエス)」ルールでのプレイを収めたもの。プレイの様子がわかることはもちろん、「ぷよぷよ」の大連鎖、「テトリス」の連続ラインクリアーによるおじゃま攻撃の激しい応酬など、ハイレベルなプレイ内容も必見です。

異なるゲーム性を持つ2大タイトルが、どのように直接対決を行うのか。それぞれの好プレイがどのような形で相手を邪魔するのか。こちらの映像から、その模様をご覧ください。


YouTube 動画URL:http://youtu.be/XjrsRu-LSJ8

『ぷよぷよ』の連鎖も恐ろしいばかりですが、テトリスのラインクリアーもなかなかの脅威。どちらも、着実な戦略と攻撃を食らった時の冷静な対処が、勝利の女神を微笑ませることでしょう。

『ぷよぷよテトリス』の発売は、来年の2月。まだ少し時間があるので、本作を楽しみにしつつ、これまでにリリースされている『ぷよぷよ』や『テトリス』で、更に腕を磨いて発売日を待ちましょう。

『ぷよぷよテトリス』は、2014年2月6日発売予定。価格は5,229円(税込)です。

(C) SEGA
Tetris (R) & (C) 1985~2013 Tetris Holding. Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding. The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding. Licensed to The Tetris Company. Game Design by Alexey Pajitnov. Original Logo Design by Roger Dean. All Rights Reserved. Sub-licensed to Sega Corporation.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

    『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

  2. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

    マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. ほのぼのゲームが注目される今だからこそ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』を推したい! 結婚、子育て、世代交代を経て無限に遊べる傑作

  5. 『スプラトゥーン3』バンカラ街は『2』の最終フェス結果から生まれた!ハイカラ地方との位置関係など、イカ世界の地図も公開

  6. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 『リングフィット アドベンチャー』って実際どれくらいキツいの?『ドラクエ』の呪文でたとえてみた

  10. 【実践レポート】3DS『ポケモンアートアカデミー』に入校すれば、絵がド下手なゲームライターも描けるようになるのか?

アクセスランキングをもっと見る