人生にゲームをプラスするメディア

シェア機能豊富なSNSも公開 ― 紙ゲー『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』の最新続報

海外では11月22日に発売となり、レビュースコアも「さすがMm!」の高スコアを獲得している模様のPlayStation Vita『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』ですが、プレイ情報のシェア機能が豊富なSNSなど、最新続報が公開されました。

ソニー PSV
海外では11月22日に発売となり、レビュースコアも「さすがMm!」の高スコアを獲得している模様のPlayStation Vita『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』ですが、プレイ情報のシェア機能が豊富なSNSなど、最新続報が公開されました。

■ワールド
●びりびり峡谷
いままでよりも大きく、ぎらぎらと照りつける太陽の向こうから見えるかみサマの顔!そして乾いた砂漠のような大地。底が見えないほど深い谷底には、夢のような世界が!





色の変わったコブタや、しゃべる骸骨、そしてもう一人のテガミ…この世界を探検すればするほど謎は広がるばかり!


コブタライド





ステージはどんどん難しくなっていく。世界を傾けたりしながら、イオタ&アトイの冒険を助けよう!


つきやぶる指はここでも大活躍




モーションセンサーを使ってプレイ

テガミに託された特別なメッセージを、無事にかみサマに届けられるのか?

■システム
●Tearaway.me
旅の途中で撮った写真や集めたペーパークラフトのテンプレートは「www.Tearaway.me」で世界中の人とシェア!


もちろん「Tearaway.me」の日本語版も用意

他のプレイヤーたちが撮ったユニークな写真やそれぞれのプレイヤーのプロフィール(集めたテンプレート、進行状況などを表示)などが見れる。自信作をシェアしたり、集めたテンプレートの数を自慢しよう!


ペーパークラフト・コレクション

コレクションのテンプレートを「Tearaway.me」サイトからPDFとしてプリントして、実際に作ることもできる!


カメラでスナップショット


「Tearaway.me」へアップロード

●SNS
SNSへの投稿も可能!ゲーム内で撮った写真はTwitterやFacebookなどにも投稿できる!コメントをつけて、『Tearaway』の世界を広げよう!


SNSへ投稿


マイショット

なお、11月28日より『アップグレーダブル体験版』が、PlayStation Storeにて配信開始。本作発売後、解除キー購入で製品版へアップグレード&セーブデータの引継ぎが可能となっているので、注目するユーザーは要チェックです。

『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』は、日本国内では12月5日に、PS Vitaカード版が4,980円(税込)にて、ダウンロード版が3,900円(税込)にて発売予定です。

(C)Sony Computer Entertainment Europe. Developed by Media Molecule.

シェア機能豊富なSNSも公開!―紙ゲー『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』の最新続報

《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  3. インフラストラクチャーモード対応!『真・三國無双 MULTI RAID 2』体験版第三弾配信開始

    インフラストラクチャーモード対応!『真・三國無双 MULTI RAID 2』体験版第三弾配信開始

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 『咲-Saki-全国編』カスタマイズ/育成システムなどが公開!店舗特典の描きおろしイラストも

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 『AKIBA'S TRIP』、女の子を脱がせまくるミニゲーム「アキバストリップ」公開

  10. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

アクセスランキングをもっと見る