人生にゲームをプラスするメディア

ゲームギア版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』3DS VCに登場 ― 音楽は古代祐三氏が担当、MD版とは全く異なるステージ

セガは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにゲームギアソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を配信すると発表しました。

任天堂 3DS
GG版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』が3DS VCに登場
  • GG版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』が3DS VCに登場
  • MD版とは全く異なるステージを収録
  • 音楽は古代祐三氏が担当
  • 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』タイトル画面
  • 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』パッケージ
  • ゲームギア
  • ゲームギア ロゴ
セガは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにゲームギアソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を配信すると発表しました。

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』は、セガより1991年にゲームギアで発売されたアクションゲームです。ゲームギアで展開する『ソニック』シリーズの第1作となる本作は、メガドライブ版とまったく異なるステージを収録。おなじみの超音速のハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が敵を倒し、リングを取りながら全6ゾーンを進みます。

冒険の舞台は「ソニック」が動物たちと暮らす島「サウスアイランド」。すべての生物にエネルギーを与える超物質「カオスエメラルド」を狙うDr.エッグマンから、「サウスアイランド」の動物たちを助け出しましょう。

本作では中村正人氏が手がけるおなじみのテーマ曲に加えて、『セブンスドラゴン』シリーズや『ベア・ナックル』シリーズなど、数々のゲーム音楽を手掛ける古代祐三氏が音楽を担当。ゲームギア版ならではの世界観を生み出しています。

ゲームギアで展開した知る人ぞ知る『ソニック』シリーズの第1作。シリーズファンの方はぜひチェックしてみてください。

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』は2013年12月4日配信開始予定で、価格は300円(税込)です。

(C)SEGA
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  3. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  4. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  5. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  6. 【アンケート】「あなたが好きな『マリオ』の主要キャラは?」結果発表─兄より優れた弟だと…!? ヒロイン戦線も異状あり!

  7. 「『スマブラSP』に出てほしい『ARMS』の新ファイターは?」結果発表―1位は大差を付けての勝利に!のびーる腕で参戦をつかめるか?【読者アンケート】

  8. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  10. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

アクセスランキングをもっと見る