人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール12月4日配信タイトル ― 『悪魔城ドラキュラ(ディスクシステム版)』『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』の2本

任天堂は、12月4日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
悪魔城ドラキュラ
  • 悪魔城ドラキュラ
  • 世界中で人気、『悪魔城ドラキュラ』シリーズの第1作
  • ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!
  • 江戸時代を舞台に全国で相棒と暴れまくる!
任天堂は、12月4日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

12月4日より配信開始となるタイトルは、ファミコンのディスクシステム向けソフト『悪魔城ドラキュラ』と、ファミコンソフト『ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!』の2作品です。

『悪魔城ドラキュラ』は、KONAMIより1986年にファミコンのディスクシステム向けソフトとして発売されたアクションゲームで、『キャッスルヴァニア』など、現在まで続く人気シリーズの第1弾です。プレイヤーは主人公である青年「シモン」を操作し、「魔王ドラキュラ」の野望を阻止するため、1人「ドラキュラ城」へと乗り込んでいきます。武器である「ムチ」による独特のプレイ感覚が特徴で、行く手を阻むモンスターたちと戦いながら最深部を目指します。後のシリーズにも継承されていく本作ならではのホラーテイスト溢れる世界観にも注目です。また、今回配信される同タイトルは、後に発売されたROMカセット版ではなく、オリジナルとなるディスクシステム版を再現した内容となっています。

『ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!』は、テクノスジャパン(現在同タイトルはミリオンが権利を所有、アークシステムワークスが配信・発売)より、1991年にファミコンソフトとして発売されたアクションゲームです。人気アクションゲーム『くにおくん』シリーズのひとつで、本作では江戸時代の日本を舞台に「くに政(くにおくん)」がハチャメチャアクションを繰り広げます。「ぜんたい まっぷ」で日本全国を移動しながらボスを倒していくことで物語が進行。ショップで必殺技を買って覚えたり、「りき五郎(りき)」などのシリーズおなじみのキャラクターも多数登場したり、あるいは2人プレイが協力プレイになったり対戦プレイになったりと、『くにおくん』シリーズならではのテイストとやり込み要素によって、シリーズの中でも非常に人気の高い作品となりました。


■ファミコン
悪魔城ドラキュラ 500円(税込)
ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合! 500円(税込)

(C)Konami Digital Entertainment
(C)Million Co.,Ltd.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. Wiiリモコン+携帯電話で快適操作-AndroidとWiiリモコンを接続

    Wiiリモコン+携帯電話で快適操作-AndroidとWiiリモコンを接続

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

  6. 『モンハンライズ』ガンランスの操作方法・立ち回りを解説!研がずに斬れ味を回復し、空まで飛び回るロマンの塊に隙は無し【個別武器紹介】

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る