米国任天堂は、旅行需要が増えるホリデーシーズンへ向け、サウスウエスト航空と業務提携することを発表しました。開始は11月25日からで、ダラス・ラブフィールド空港をはじめ、アトランタ、デンバー、シカゴ、セントルイス、タンパの6箇所の空港にプレイゾーンが設置されます。空港利用者はそこで『スーパーマリオ3Dワールド』など任天堂の新作Wii Uゲームをプレイして楽しむことができます。また、初日の11月25日には特別な日を祝福するため、マリオ自身がダラス・ラブフィールド空港に登場。サウスウエスト航空便に搭乗する、選ばれた旅行者たちの見送りが行われるということです。認知と理解度向上のため、Wii Uの露出機会を多く確保している米国任天堂。世界中のあらゆる世代の人が利用する航空会社との提携は、まさにうってつけと言えるかもしれません。
情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増 2025.4.9 Wed 18:00 「スイッチ2」の詳細や新情報の発表を受け、ユーザーが大いに盛…
フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作 2025.4.4 Fri 23:22