人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール11月27日配信タイトル ― 『魂斗羅スピリッツ』『RUSHING BEAT 乱 複製都市』の2本

任天堂は、11月27日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
魂斗羅スピリッツ
  • 魂斗羅スピリッツ
  • 銃を撃ちまくる『魂斗羅』シリーズ、サイドビューとトップビューの2種のステージを攻略せよ
  • RUSHING BEAT 乱 複製都市
  • ベルトスクロールアクションゲーム、協力も対戦も熱い2人プレイ
任天堂は、11月27日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

11月27日より配信開始となるタイトルは、スーパーファミコンソフト『魂斗羅スピリッツ』と、『RUSHING BEAT 乱 複製都市』の2作品。2タイトルともに2人協力プレイが熱いタイトルです。

『魂斗羅スピリッツ』は、KONAMIより1992年にスーパーファミコンで発売されたアクションゲームで、現在まで続く『魂斗羅』シリーズの人気を決定づけたタイトルです。プレイヤーは対エイリアンのプロであるビル(2Pはランス)を操作し、エイリアンに支配された地球を救うために戦います。最大の特徴は、サイドビューステージとトップビューステージの2種類のステージの存在で、それぞれでアクションや操作方法も異なります。ゲーム中に入手できるアイテムで切り替わるさまざまな武器を使い分け、全ステージの攻略を目指しましょう。


『RUSHING BEAT 乱 複製都市』は、ジャレコ(現在、同タイトルはハムスターが配信権利を取得)より1992年にスーパーファミコンで発売されたベルトスクロールアクションゲームです。開始時は2人の特徴の異なるプレイアブルキャラクターは、ゲームを進行すると増えていき、全部で5人から選択して使用できるようなります。ステージに合わせて使い分けたり、お気に入りのキャラクターを使ったり、プレイスタイルに合わせて自由にキャラクターを選びましょう。また「協力プレイ」のほかに、1Pと2Pが1対1で格闘ゲームのように戦う「1P VS 2P」、制限時間内により多くの敵を倒す「TIME ATTACK」と、3種のモードの2人プレイを収録しています。


■スーパーファミコン
魂斗羅スピリッツ 800円(税込)
RUSHING BEAT 乱 複製都市 800円(税込)

(C)Konami Digital Entertainment
(C)2013 HAMSTER Co.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”

  5. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  6. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  7. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る