人生にゲームをプラスするメディア

発売同日から無料でトトロやエヴァの楽曲を配信開始! ─ 『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』新要素も含めて総ざらい

バンダイナムコゲームスは、Wii Uソフト『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii U
『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』発売と同時に新曲無料配信
  • 『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』発売と同時に新曲無料配信
  • さんぽ(となりのトトロ)など11月に5曲配信
  • 「バトンタッチ演奏」は、みんなで一曲を完走します
  • じゅんばんで交代するかランダム交代かも選べます
  • 本作はMiiverseとも連動
  • 感動の瞬間を共有できます!
  • 『パズル&ドラゴン』とのコラボも
  • 「パズドラ ティラ」のきせかえがもらえます
バンダイナムコゲームスは、Wii Uソフト『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』の最新情報を公開しました。

Wii Uでは初登場となる『太鼓の達人』シリーズであり、最新作でもある『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』は、Game Padだけのプレイにも対応しているほか、Game Padの画面を太鼓代わりにすることもできるので、「太鼓とバチ」が1セットしかなくても、2人同時プレイが楽しめるという、Wii Uならではの新要素が搭載されています。

もちろん楽しい要素はそれだけではなく、コントローラを持ち寄れば(クラシックコントローラも可)最大4人まで楽しめたり、一つの曲を順番で演奏していく「バトンタッチ演奏」や、自分だけの「Myどん」を作ることができる「きせかえ」など、本作はその面白さを幅広く用意しています。

しかもこのたび、Wii Uならではの要素となるMiiverseとの連動も明らかとなりました。演奏ゲームで遊んで特定の条件をクリアすると、「今」の気持ちをMiiverseに投稿できるのです。条件とは、例えば「10回クリア」や「初フルコンボクリア」といったもの。約40パターンが用意されており、達成した瞬間の「生の声」がMiiverseに届くため、自分の気持ちを発信できるだけでなく、他のユーザーの初々しい感情を垣間見ることもできます。

更に本作の楽しさは、リリースした後にもまだまだ続きます。発売日となる11月21日から、新たな楽曲のダウンロード配信が毎月行われます。なお11月の配信予定曲は既に明らかとなっており、最新のものから有名な曲まで、豪華なラインナップが揃っています。

■11月のダウンロード配信曲(無料)
・Walking Through The Towera:『パズル&ドラゴンズ』より
・インベーダーインベーダー
・みらくる☆トラベル:「たまごっち!みらくるフレンズ」より
・会いたかった
・さんぽ:「となりのトトロ」より
・残酷な天使のテ-ゼ:「新世紀エヴァンゲリオン」より


なお「Walking Through The Towera」には、「パズドラ ティラ」のきせかえも付いてくるという、嬉しい特典つき。そしてゲーム中には踊り子も登場して、演奏を盛り上げてくれます。

もちろん、ダウンロード配信を待たずとも、パッケージだけで70曲もの演奏を楽しむことができるのでご安心を。そのラインナップのうち、新たに収録が判明した曲も合わせ、現在45曲が公開されているので、おさらいを兼ねてまとめてみました。

■J-POP(11曲)
・ももいろ太鼓どどんが節:ももいろクローバーZ
・にんじゃりばんばん
・さよならクロール:「パピコ」CMソング
・1 2 3~恋がはじまる~:TVCM「カルピスウォーター」より
・女々しくて:ゴールデンボンバー
・Flower Song
・月と太陽
・夜の踊り子
・チョコレイト・ディスコ
・キセキ
・夏祭り

■アニメ(8曲)
・HANDS UP!:「ワンピース」より
・ダイヤモンドハッピー:「アイカツ!」より
・豪食マイウェイ!!:「トリコ」より
・VAMOLA!キョウリュウジャー:「獣電戦隊キョウリュウジャー」より
・ロックン・ハート!:「たまごっち!ゆめキラドリーム」より
・ガチで勝とうゼッ!:「イナズマイレブンGO ギャラクシー」より
・Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア
・アンパンマンのマーチ

■ゲームミュージック(8曲)
・ポケットモンスター X・Y 野生ポケモン戦メドレー
・スーパーマリオブラザーズ
・おしえて くまとも:『クマ・トモ』テーマ曲
・序曲X:『ドラゴンクエストX』より
・Higtschool love!:『鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION」より
・七彩ボタン:『アイドルマスター』より
・ドラゴンボールヒーローズ:ギャラクシーミッションシリーズ テーマソング
・ナムコットメドレー

■バラエティ(2曲)
・あまちゃん:オープニングテーマ
・ミッキーマウス・マーチ

■ボーカロイド曲(3曲)
・千本桜:黒うさP feat. 初音ミク
・人生リセットボタン:kemu feat. GUMI
・にんじんにん:豊永ごんたP feat. GUMI

■クラシック(5曲)
・ウィリアム・テル序曲:ロッシーニ
・天国と地獄:オッフェンバック
・おおブレネリ
・剣士の入場:フチーク
・アイネクライネナハトムジーク:モーツァルト

■ナムコオリジナル(8曲)
・あつまれ☆太鼓まつり!
・曙光 ~Dawn~
・零の夜想曲
・春竜 ~Haryu~
・迅風丸
・パステル ドリーム
・きみのあかり
・ナイトメア・サバイバー


年の瀬は、家族で過ごす時間も増えるもの。その時には、『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』で大いに盛り上がってみてはいかがでしょうか。腕に自信がないという方は、Game Padだけで遊べる機能を駆使し、密かに腕を磨いておきましょう。

『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』は、2013年11月21日発売予定。ソフト+Wii U専用太鼓コントローラの同梱版は8,480円(税込)、通常版及びダウンロード版は5,480円(税込)です。

※VOCALOID(ボーカロイド)/ボカロはヤマハ株式会社の登録商標です。
(C) 2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  2. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

    『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  3. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

    3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  4. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

アクセスランキングをもっと見る