人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双7 猛将伝』レベル上限は99以上開放、任意の武器属性の引継ぎも可能に ― やり込み要素&新映像を公開

コーエーテクモゲームスは、PS3ソフト『真・三國無双7 猛将伝』および、PS4/PS3/PS Vitaソフト『真・三國無双7 with 猛将伝』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
レベルが99以上に
  • レベルが99以上に
  • より強力な武将の育成が可能に
  • 新パラメータ「統率力」
  • 護衛武将に指示を発動し統率力経験値を貯める
  • 護衛武将編成に重要な統率力の上昇
  • 特殊鍛錬で任意の属性を武器に付加することが可能に
  • 「宝玉」は主に「将星モード」で獲得可能
  • 第二秘蔵武器を戦闘中に獲得
コーエーテクモゲームスは、PS3ソフト『真・三國無双7 猛将伝』および、PS4/PS3/PS Vitaソフト『真・三國無双7 with 猛将伝』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双7 猛将伝』は、タクティカルアクションゲーム『真・三國無双』シリーズ第7弾『真・三國無双7』をさらに遊び尽くすための新要素をふんだんに盛り込んだ続編作品です。新武将や新モードが登場するほか、前作のモードも更に遊びやすくパワーアップして収録されます。同時発売となるPS3/PS Vita『真・三國無双7 with 猛将伝』は、『真・三國無双7』と『猛将伝』を1本のソフトで楽しむことができるほか、後日PS4での発売も予定されています。

本作には、新たな「能力値」や「武器鍛錬」といった、前作以上に多彩なやり込み要素が用意されています。

■レベル上限拡張
レベルの上限が拡張され、99以上にも成長させることができるようになりました。レベルが99以上になることで、もちろん攻撃力や防御力の上限も拡張。より強力な武将へと成長させることが可能となります。

■新たな能力値「統率力」
新たな能力値として「統率力」が追加されました。統率力は護衛武将編成に重要なパラメータで、向上させることによって護衛武将の編成に無双武将を入れるといったことが可能となります。「統率力」は戦闘中に護衛武将に特別な指示を出すことで専用の経験値が貯まり成長していきます。統率力経験値は、戦闘中に上昇した分のほかに、戦果に応じてボーナスが入ることもあるようです。

■宝玉と特殊鍛錬
将星モードの「武器屋」やフリーモードの「武器関連機能」で、特別な武器鍛錬「特殊鍛錬」が可能になりました。新たな収集要素となる「宝玉」を使うことで、任意の武器属性の引き継ぎや攻撃力アップのほか、三すくみに影響を及ぼす「武器相性」を自由に変更するといった今までにない武器の育成が可能となります。特殊鍛錬に必要な「宝玉」は、主に将星モードの戦闘後、戦闘中の撃破数、クリアタイム、制圧率、難易度などの結果に応じて獲得することができます。

■第二秘蔵武器
すべての武器系統に、さらに高い攻撃力と武器属性をもつ新たな秘蔵武器が追加されました。特定のシナリオで一定条件を満たすことで手に入れることができるので、より強力な武器を求めて戦いに挑みましょう。第二秘蔵武器は第一秘蔵武器に比べて、攻撃力が高く設定されており、付加されている武器属性の数も多くなっています。

■難易度「究極」
ゲーム難易度に最高難度の「究極」が追加されました。難易度「究極」では敵の体力などが大幅に上昇するほか、通常よりもさまざまな面で攻撃的な行動をとるようになるので、より熾烈な戦闘に挑むことができます。


■マルチプレイ
本作は「ストーリーモード」「フリーモード」「将星モード」「チャレンジモード」でマルチプレイに対応しています。

1Pと2Pの無双ゲージが1つ以上MAXであれば、「激・無双乱舞」を発動することができます。発動可能時は、1Pと2Pのキャラクターを赤い稲妻が結びます。「激・無双乱舞」は、通常の無双乱舞に比べて威力が高くなっています。

「チャレンジモード」では、ネットランキングが「シングル用」と「マルチ用」と分かれており、マルチプレイの記録はマルチプレイ専用のランキング記録に登録することになります。


更に、公式サイトやYouTubeでは、新規武将「法正」と「陳宮」のプレイ動画、および初回特典で入手できるコラボ衣装をまとった「趙雲」「王元姫」「徐庶」のイベント&プレイ動画が公開されています。

■新規武将「法正」プレイ動画

YouTube 動画URL:http://youtu.be/lykKPzNatSc

■新規武将「陳宮」プレイ動画

YouTube 動画URL:http://youtu.be/MPHRbMTphzU

■初回特典動画

YouTube 動画URL:http://youtu.be/6kuGaAyDYTY

【初回特典コラボ衣装】
・趙雲 - 「息吹」衣装(『討鬼伝』より)
・王元姫 - 「ロロナ」衣装(『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~』より)
・徐庶 - 「如月律」衣装(『金色のコルダ3 フルボイス Special』より)



間もなくの発売を迎え、より充実した内容が明らかになってきた『猛将伝』。初回特典を確実ゲットしたい方は早めの予約を心がけましょう。

『真・三國無双7 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ版が5,040円(税込)、ダウンロード版が4,500円(税込)です。

PS3版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,560円(税込)、ダウンロード版が6,600円(税込)、「TREASURE BOX」が12,810円(税込)です。です。

PS Vita版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,140円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)、「TREASURE BOX」が12,390円(税込)です。です。

PS4版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2014年2月22日発売予定。価格はパッケージ版が8,190円(税込)、ダウンロード版が7,100円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

    『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  2. PS3をフルに活かした最強の将棋『世界最強銀星将棋 風雲龍虎雷伝』

    PS3をフルに活かした最強の将棋『世界最強銀星将棋 風雲龍虎雷伝』

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  8. PS4版『閃乱カグラ EV』は最大10人でマルチプレイ可能!月閃メンバーの描き下ろしイラストも

  9. 『モンハン:ワールド』各種武器のバランス調整を実施! ロードの待ち時間も軽減

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る