人生にゲームをプラスするメディア

『仮面ライダー トラベラーズ戦記』プレイアブルキャラクターにアクセル・メテオ・バース・ビーストが参戦、序盤のストーリーを3章まで紹介

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『仮面ライダー トラベラーズ戦記』の最新情報を公開したと発表しました。

任天堂 3DS
鎧武 オレンジアームズ
  • 鎧武 オレンジアームズ
  • ビーストハイパー
  • メテオストーム
  • バース・デイ
  • アクセルトライアル
  • 『仮面ライダー トラベラーズ戦記』プレイアブルキャラクターにアクセル・メテオ・バース・ビーストが参戦、序盤のストーリーを3章まで紹介
  • 『仮面ライダー トラベラーズ戦記』プレイアブルキャラクターにアクセル・メテオ・バース・ビーストが参戦、序盤のストーリーを3章まで紹介
  • 『仮面ライダー トラベラーズ戦記』プレイアブルキャラクターにアクセル・メテオ・バース・ビーストが参戦、序盤のストーリーを3章まで紹介
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『仮面ライダー トラベラーズ戦記』の最新情報を公開したと発表しました。

『仮面ライダー トラベラーズ戦記』は、この冬発売予定のトラベルアドベンチャーゲームです。10月よりテレビ放映が開始される仮面ライダーシリーズ最新作「仮面ライダー鎧武/ガイム」より、「鎧武」がプレイアブルキャラクターとして放映開始から最速のタイミングで登場。他の仮面ライダーとの掛け合いを踏まえ、ストーリー中のキーパーソンとして活躍するなど、物語の軸として動いていきます。

■仮面ライダー鎧武
今回は物語の主人公である「仮面ライダー鎧武」の最新情報が公開されました。オレンジアームズのほか、パインアームズ、イチゴアームズへアームズチェンジが可能な仮面ライダー鎧武。状況に応じたアームズチェンジで必殺技を繰り出し、敵を撃破しましょう。

鎧武の超必殺技は「無頼キック」。目の前に巨大なオレンジが出現し輪切りになったオレンジめがけてライダーキックを仕掛け敵を倒します。

■強力な敵キャラクターたち
また、鎧武の前に立ち塞がる強力な敵の情報も公開されました。4つの街を旅する鎧武の前には、強力な怪人が立ち塞がります。「仮面ライダーW」からはユートピア・ドーパントが、「仮面ライダーオーズ」からは恐竜グリードが、「仮面ライダーフォーゼ」からはサジタリウス・ノヴァが登場。仲間のライダーと協力して、強敵を打ち倒しましょう。

■プレイアブルキャラクター紹介
仮面ライダーウィザードより、「仮面ライダービースト」がプレイアブルキャラクターとして登場します。4つのマントを駆使し、さまざまな魔法を使いこなしましょう。ビーストの超必殺技は、「キックストライク」。魔法陣を潜り抜け的に強烈なキックの一撃を放ちます。バトル中に登場する覚醒ゲージを使って、「ビーストハイパー」にもフォームチェンジが可能です。最強フォームで、敵を一網打尽にしましょう。ビーストハイパー専用の超必殺技「シューティングミラージュ」。巨大なキマイラ弾が敵に炸裂する必殺の一撃です。


仮面ライダーフォーゼからは、メテオドライバーとメテオスイッチで変身する「仮面ライダーメテオ」が登場します。「星心大輪拳」をベースとした、素早い攻撃で敵を一網打尽にしましょう。

さらに仮面ライダーオーズより、「仮面ライダーバース」も登場します。本作でのバース装着者は伊達明。さまざまな必殺技で、遠距離はもちろん中近距離での格闘戦も得意とするライダーです。伊達さんの放つ「バース・CLAW's」はさまざまな必殺技を繰り出したり、超必殺技「バース・デイ」でフィールド全体の敵を攻撃することも可能です。

仮面ライダーWからは、「仮面ライダーアクセル」も登場。エンジンブレードによる多彩な攻撃や超必殺技「ダイナミックエース」で敵を撃破しましょう。超必殺技の演出では画面に「A」の文字も。「ブースター」で空中から攻撃したり最強フォーム「アクセルトライアル」では強化されたスピードを活かした連続攻撃で、敵に連続コンボを叩き込むことも可能です。アクセルトライアルの超必殺技はものすごいスピードでキックを打ち込む「マシンガンスパイク」。

■ストーリー情報
物語序盤の第2章、第3章のストーリーも公開されました。第2章の「そうだ、風都に行こう!」では仮面ライダーWの街、風都を舞台にフォーゼとアクセルがコンビを結成。再び風都に現れた様々なドーパントと戦います。

第3章「探偵の切り札」では「仮面ライダージョーカー」が登場。ゾディアーツに占拠された天高を舞台にジョーカーとメテオがコンビを組み戦いを挑みます。

『仮面ライダー トラベラーズ戦記』は11月28日発売予定。価格は5,480円(税込)です。

※画面は開発中のものです

(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)2013 NBGI
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

    『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  5. Wii U『スプラトゥーン』は5年経ったいまでもプレイできるのか!? カオスすぎる初代環境を懐かしむ

  6. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  7. 『ポケモンSV』ウパー(パルデアのすがた)の知られざる秘密!実は四半世紀ぶりの特徴が…!?

  8. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  9. 『スプラトゥーン2』再び「タコゾネス」現る!今度はローラーやスロッシャーも使いこなす強敵に

  10. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

アクセスランキングをもっと見る