人生にゲームをプラスするメディア

『GOD EATER 2』ダウンロード版にも、初回封入特典及び予約特典が! ─ 記念キャンペーンにて期間限定で実施

バンダイナムコゲームスは、PS Vita/PSPソフト『GOD EATER 2』のダウンロード版にも特典が付属するキャンペーンを実施すると発表しました。

ソニー PSV
PS Vita版『GOD EATER 2』パッケージ
  • PS Vita版『GOD EATER 2』パッケージ
  • 初回封入特典
バンダイナムコゲームスは、PS Vita/PSPソフト『GOD EATER 2』のダウンロード版にも特典が付属するキャンペーンを実施すると発表しました。

多くのファンや本作から始めようと楽しみにしている新規ユーザーの方々が、長らく待ち望んでいた『GOD EATER 2』が、いよいよ今週の木曜日に発売を迎えます。前作からの一部引き継ぎ要素もあるため、今もなお引き継ぎに向けて励んでいる人も多いのではないでしょうか。

ドラマティック討伐アクションとして名高いこのシリーズは、累計130万本もの販売数を記録する人気を誇っており、本作では前作に引き続きPSPにリリースされるだけでなく、最新携帯ハード機となるPS Vitaでも発売されるため、より大きな関心を集めています。

さらに本作は、パッケージ版のみならず、ダウンロード版も用意されており、実物を手元に置いておきたい方だけでなく、入れ替える煩わしさから解放されたい人にもその選択を与えてくれます。また、人気の高さから類推するに、売り切れることも十分予想されますが、ダウンロード版があるので、悔しい思いをする方も少なくなることでしょう。

そして、ダウンロード版派の方にとって朗報と言える情報が、このたび公式ブログにて明らかとなりました。パッケージ版には、予約特典として「フェンリル初代制服 F制式上衣/下衣(男女PC衣装)」が、初回封入特典として「序盤で役立つ!プレミアムキャラクターセット(クラシックコスチューム Ver.)」がそれぞれ用意されていますが、この2大特典がダウンロード版にも期間限定で付属されるのです。

ダウンロード版にもこれらの特典がつく「発売記念キャンペーン!」は、本作発売日となる11月14日から11月20日まで行われます。「ダウンロード版を手に入れたいが、特典も気になる」という方は、この期間に購入することでどちらの望みも叶えられるのです。

「皆様からのご要望もたくさんいただいておりましたし、是非これを機に『GOD EATER 2』に触れていただく方を一人でも多くしたいと思いまして、準備させていただきました」と、ユーザーの声を取り入れる形で実現となった、今回のキャンペーン。ダウンロード版を入手予定の方は、この期間内の購入をお忘れなく。

『GOD EATER 2』は、2013年11月14日発売予定。価格は、通常版・ダウンロード版ともに5,980円(税込)です。

(C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

    『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  3. 『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

    『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

  4. 『鉄拳6』は新システム「レイジ」「バウンドコンボ」「アイテム技」を搭載!

  5. 『モンスターハンターポータブル 3rd』に登場する峯山龍「ジエン・モーラン」を紹介

  6. 『テイルズ オブ ベルセリア』DLCの歴代キャラ衣装を一挙公開! ルーティなベルベットにアーチェ風マギルゥなど

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  9. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  10. 『モンハン:アイスボーン』歴戦王イヴェルカーナとの初戦結果を一挙紹介! 新大陸を締めくくる王者に感謝の声が殺到【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る