人生にゲームをプラスするメディア

【GDC Next 2013】ゲーム専門店も次世代機への準備万端・・・LAショップ訪問(GameStop編)

プレイステーション4が来週、Xbox Oneが再来週に発売される米国のゲーム販売店をチェック。続いてはゲーム専門店として全国に展開するGameStopです。

ゲームビジネス 流通
GameStop外観
  • GameStop外観
  • PS4/Xbox Oneのポスターが
  • PS4の試遊台
  • Xbox Oneの試遊台らしきもの・・・
  • 本体はあったのですが
  • マイクロソフトコーナー
  • 次世代機をプッシュ
  • 任天堂コーナー
プレイステーション4が来週、Xbox Oneが再来週に発売される米国のゲーム販売店をチェック。続いてはゲーム専門店として全国に展開するGameStopです。

ロサンゼルス近郊に20~30店舗はあるであろうGameStop、今回訪れたのは小規模な店舗でしたが、PS4とXbox Oneのポスターが迎えてくれました。入り口に面した部分には試遊台が並んでいます。BestBuyとは異なりXbox Oneの試遊台らしきコーナーもあったのですが、何故だかモニターが取り払われて遊べない状態に・・・。本体はあったのですが。PS4はBestBuyと同様の試遊台でした。

店内は入り口から近い順にマイクロソフト、中古ソフト、任天堂、ソニーといった順番に本体とソフトが並んでいました。2つの新ハードに押されて苦戦する任天堂関係では、ディズニーの『Disney Infinity』とアクティビジョンの『Skylanders SwapForce』というNFCデバイスと連携して遊ぶWii Uタイトルが広いスペースを取って紹介されていました。

PS4とXbox Oneでは、複数のパッケージの違いや、前世代機との違いなどを簡潔に説明するポップも設置。いよいよ登場する次世代機に備えているという雰囲気でした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  2. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  3. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. 株式会社そらゆめが倒産―『ひぐらしうみねこカードバトル』の開発、クラウドファンディングサイトを運営

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

アクセスランキングをもっと見る