人生にゲームをプラスするメディア

ブラジルのWii Uには『マリオ』系ソフトがバンドル、海外メディアが選ぶ3DSタイトルベスト10発表、皆葉英夫氏×植松伸夫氏が送る超大作RPG『グランブルーファンタジー』、など…昨日のまとめ(11/8)

北海道で初雪も観測され、いよいよ冬の訪れが本格化する兆し。この週末で冬支度に勤しむ方も、今週発売されたゲームに没頭する人も、それぞれの予定をこなしつつゲームニュースのチェックもどうぞ。「昨日のまとめ」、11月8日の注目記事をご紹介します。

任天堂 3DS
北海道で初雪も観測され、いよいよ冬の訪れが本格化する兆し。この週末で冬支度に勤しむ方も、今週発売されたゲームに没頭する人も、それぞれの予定をこなしつつゲームニュースのチェックもどうぞ。「昨日のまとめ」、11月8日の注目記事をご紹介します。

ポケモンセンターにかわいいお正月グッズが続々登場、ミニ門松・しめ飾りやダルマッカ座布団など
ポケモンセンターにて本日より発売開始。Amazon.co.jpの「ポケモンストア」では11月15日より。

内部の構造を解説 ― SCEエンジニアディレクターによるPS4分解映像が公開
北米での発売日は11月15日。どのような感想が上がるのか、今から気になりますね。

日本版リリース決定の3DSソフト『AiRace Speed』、スピード感あふれるゲームプレイトレーラーが公開に
日本版に関する続報が待ち遠しいばかりです。

11月26日よりブラジルでWii Uの取り扱いが開始 ― 世界で一番高い本体には『New スーパーマリオブラザーズ U』と『New スーパールイージ U』がバンドル
ブラジルでは電子機器に対して高額の関税が課せられるため、必然的に価格が上昇することに。

海外メディアが選ぶニンテンドー3DSタイトルベスト10が発表 ― 『ルイージマンション2』は選ばれず
この10本、納得ですか? それとも意義あり?

3DSのアクションゲーム『アエターノ・ブレイド』新PV映像が登場 ― 時を操る能力、戦闘シーンが公開に
東京ゲームショウにも出展された本作。期待を寄せる方も多いことでしょう。

『信長の野望・創造』新しくなった「合戦」詳細判明 ― 俯瞰で大局を見て「会戦」で自ら采配を振るう
『信長の野望』シリーズ最新作が、12月12日にいよいよ登場です。

皆葉英夫氏×植松伸夫氏、「超大作RPG」の正体は『グランブルーファンタジー』
本作は、今冬にリリース予定とのこと。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ用USBキーボードが新発売―Joy-Conとドッキングさせてプレイが可能!

    スイッチ用USBキーボードが新発売―Joy-Conとドッキングさせてプレイが可能!

  2. 思わず食べちゃいそうなニンテンドーDS用アクセサリー「インフェミンスイーツ」キーズファクトリーから発売

    思わず食べちゃいそうなニンテンドーDS用アクセサリー「インフェミンスイーツ」キーズファクトリーから発売

  3. 犬に見える?「ニンテンドースイッチ」コントローラーがキュートなぬいぐるみに!

    犬に見える?「ニンテンドースイッチ」コントローラーがキュートなぬいぐるみに!

  4. 光学迷彩からスロー化まで、頼もしくサポートする「ラジコン」の詳細が明らかに ─ 『ソニック ロストワールド』新カラーパワーの公開も

  5. 『スマブラSP』出典別で見る大乱闘!最も多く関連要素が登場している作品は?

  6. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  7. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』フィオレーネ、ロンディーネは姉妹?実は公表済みな「姉」の存在

  9. 水没・汚染・爆破まで!?『Apex』で最も悲惨な土地「キングスキャニオン」を振り返る

  10. amiiboのマジコンが登場 ― なりすまし可能な非公式デバイス「amiiqo」

アクセスランキングをもっと見る