『真・三國無双7 猛将伝』は、タクティカルアクションゲーム『真・三國無双』シリーズ第7弾『真・三國無双7』をさらに遊び尽くすための新要素をふんだんに盛り込んだ続編作品です。新武将や新モードが登場するほか、前作のモードも更に遊びやすくパワーアップして収録されます。同時発売となるPS3/PS Vita『真・三國無双7 with 猛将伝』は、『真・三國無双7』と『猛将伝』を1本のソフトで楽しむことができるほか、後日PS4での発売も予定されています。
公式サイトおよびYouTubeにて、本作の最新プロモーションムービーが公開されました。「呂布」のストーリーモードが新たに収録されており、パッケージも「呂布」がメインになっていることから、本プロモーションムービーのナレーションも声優・稲田徹さんによる「呂布」が担当しています。
全キャラに追加された新アクション「EX攻撃2」についても、数名の武将において実際のゲーム映像を確認することができます。この映像中では「司馬懿」の姿も見受けられ、前作に引き続き故・滝下毅さんがキャラクターボイスを担当していることが確認できました。
また、新キャラクターとなる5人の武将「陳宮」「于禁」「法正」「朱然」「呂玲綺」も、アクションたっぷりで紹介されています。「呂布」のストーリーがしっかり描かれることから、「呂布」に関係の深い人物が多い傾向があります。
このほかにもパワーアップした「将星モード」や、新たに登場した「チャレンジモード」、追加された「IF&外伝シナリオ」、多彩に進化した「フリーモード」なども紹介されています。詳細は実際に映像をご覧ください。
YouTube 動画URL:http://youtu.be/OUyl-sArhJ4
今まであまり描かれてこなかった「呂布」のストーリーが描かれる以外にも、さまざまな新要素を収録した本作。『猛将伝』で『真・三國無双7』をより深く楽しんでみてはいかがでしょうか。
『真・三國無双7 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ版が5,040円(税込)、ダウンロード版が4,500円(税込)です。
PS3版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,560円(税込)、ダウンロード版が6,600円(税込)、「TREASURE BOX」が12,810円(税込)です。です。
PS Vita版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,140円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)、「TREASURE BOX」が12,390円(税込)です。です。
PS4版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2014年2月22日発売予定。価格はパッケージ版が8,190円(税込)、ダウンロード版が7,100円(税込)です。
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ソニー アクセスランキング
-
『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
日本語版『THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN』発売決定!謎の幽霊船を舞台にしたシネマティック・ホラー
-
『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】
-
『アンジェリーク ルトゥール』相性によって左右される「親密度」と相性を上げる「おまじない」、オリヴィエのスチルが公開
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る
-
PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」
-
「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】
-
【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】
-
『サイバーパンク2077』「ジョニー・シルヴァーハンド」は“危険思想のテロリスト”か“面白コメントおじさんか”ー意外なかわいさを見せる彼に注目