人生にゲームをプラスするメディア

スペランカー×ゼルダな2Dアクション『イマジンミー(Imagine Me)』、海外Wii Uで配信決定

2Dアクションプラットフォーマー『イマジンミー(Imagine Me)』が、海外のWii Uニンテンドーeショップで配信されることが決定しました。

任天堂 Wii U
スペランカー×ゼルダな2Dアクション『イマジンミー(Imagine Me)』、海外Wii Uで配信決定
  • スペランカー×ゼルダな2Dアクション『イマジンミー(Imagine Me)』、海外Wii Uで配信決定
  • Robbe
  • スペランカー×ゼルダな2Dアクション『イマジンミー(Imagine Me)』、海外Wii Uで配信決定
  • 『イマジンミー(Imagine Me)』
2Dアクションプラットフォーマー『イマジンミー(Imagine Me)』が、海外のWii Uニンテンドーeショップで配信されることが決定しました。

2011年にPCやiOSなどのサポートを目指すKickstarterキャンペーンを達成した『イマジンミー(imagine me)』は、海外のインディーズデベロッパーKinifi Gamesが手掛けるタイトル。

ジャンルは『スペランカー』と『ゼルダ』をミックスさせたような2Dアクションプラットフォーマーということで、ダンジョンにはランダム生成のパズルギミックが仕込まれ、いつどこで発生するか分からないボス戦が特徴的。

主人公は記憶をなくした少年Robbeで、プレイヤーは、Robbe自身がダンジョンに巣食う恐怖と向き合い、記憶を取り戻していく手助けをします。



開発者のChris Figueroa氏曰く、本作のWii U版開発は、クリエイター向けイベント「Game Developer’s Conference」に出席した数ヶ月後に、任天堂から電話を受けたことで話が持ち上がったとのこと。Activisionで働いていた経験や任天堂のサポートなどからも開発は非常にスムーズに進行中で、ゲームパッドを使ったシステムも搭載されるようです。

海外配信開始時期と日本版の予定については、現在のところ不明ではありますが、正式発表されているタイトルロゴにカタカナが使用されていることから、ある程度は期待をもっていてもいいかもしれません。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

    【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  3. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  6. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  9. ノイズを組み合わせろ!DS『流星のロックマン3』、マージアウト形態を公開

  10. 『スプラトゥーン3』前夜祭では「全26種のブキ」を確認!サブ・スペシャルの組み合わせ含めて一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る