人生にゲームをプラスするメディア

「第2回ゲームキャンパスフェスタ」に入選したPS Vita向けソフト6作品の無料配信が決定

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、第2回ゲームキャンパスフェスタ」入選PS Vita6作品を10月31日より無料配信開始すると発表しました。

ソニー PSV
桜花爛漫
  • 桜花爛漫
  • 「第2回ゲームキャンパスフェスタ」に入選したPS Vita向けソフト6作品の無料配信が決定
  • 「第2回ゲームキャンパスフェスタ」に入選したPS Vita向けソフト6作品の無料配信が決定
  • 「第2回ゲームキャンパスフェスタ」に入選したPS Vita向けソフト6作品の無料配信が決定
  • 忍足
  • 「第2回ゲームキャンパスフェスタ」に入選したPS Vita向けソフト6作品の無料配信が決定
  • 「第2回ゲームキャンパスフェスタ」に入選したPS Vita向けソフト6作品の無料配信が決定
  • 「第2回ゲームキャンパスフェスタ」に入選したPS Vita向けソフト6作品の無料配信が決定
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、第2回ゲームキャンパスフェスタ」入選PS Vita6作品を10月31日より無料配信開始すると発表しました。

新たな才能を持つ学生に対し、PlayStation Vita向けソフトウェアの制作環境をフォロ
ーし、新感覚のゲームソフトを創出するプロジェクト「第2回ゲームキャンパスフェスタ」に入選した6作品がいよいよ2013年10月31日ゲームストアにて株式会社プラネットGより無料配信開始されます。新しい才能の挑戦を是非体験してみてください。

■桜舞い散る爛漫アクション『桜花爛漫』
アミューズメントメディア総合学院制作チーム:鏡花水月
花咲か爺さんの昔話をベースにしたアクションゲーム。スティックまたは方向キーと○ボタンのみのシンプルな操作で少年が枯れ木の間を跳びまわり、桜を咲かせていく。

■家族愛バラエティアクション『忍足』
日本電子専門学校制作チーム:TsurakadoWorks
"家族愛"をテーマにした物語を描く、コミカルなバラエティアクション。リズムアクションを中心に、ミニゲーム形式の多彩な遊びが盛り込まれた大ボリュームの作品。

■ツインマシーンシューティング『GENIMUS』
日本工学院八王子専門学校制作チーム:grolia
赤と青のふたつの自機で、奥から迫り来る同色のエネルギー捕獲しつつチューブ状のステージを突き進むアクションゲーム。PSVitaの左右スティックを別々のプレイヤーが操作するのが基本。

■フリックロケットアクション『RisingStar』
トライデントコンピュータ専門学校制作チーム:チームライジング
PSVitaを縦持ちし、タッチ・フリック操作のみで遊ぶアクションゲーム。ロケットをフリック操作で移動させ、背後からはブラックホール、前方かは迫りくる隕石!難関を避けながらゴールを目指す。

■迷い込みはまり込むパズル『迷球』
京都コンピューター学院制作チーム:Ariadne
昔懐かしい迷路ゲームをPSVita向けにデジタルならではのアレンジしたアクションパズル。ジャイロセンサーを利用し、本体を傾けボールを穴に落とさないように転がしゴールに導く。

■ツーマンセルアクション『BOOLINK』
日本工学院専門学校制作チーム:LINKS
2本のスティックで自機とオプションを操作し、その両機の間から発射される攻撃で次々と出現する敵を倒していくシューティングゲーム。選択式の多彩なパワーアップ要素も搭載。

※「PlayStation」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
(C)Planet G Co.,Ltd.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る