人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』、ファンからの質問に青沼プロデューサーが回答

『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』プロデューサーの青沼英二氏が、ファンたちから募った質問に答えました。

任天堂 3DS
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』、ファンからの質問に青沼プロデューサーが回答
  • 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』、ファンからの質問に青沼プロデューサーが回答
  • 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』、ファンからの質問に青沼プロデューサーが回答
  • 魔術師風の謎めいた新キャラクター
  • 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』海外版パッケージ
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』プロデューサーの青沼英二氏が、ファンたちから募った質問に答えました。

これは英国任天堂がFacebookで行ったもので、『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』についての質問をファンたちから募集し、それに青沼氏が答えるといった企画です。
アップグレードにおすすめの武器からはじまり、マザーマイマイまで、様々な質問が寄せられ、いずれにも青沼氏は丁寧に答えていました。

――『神々のトライフォース2』ではプレイヤーが武器をアップグレードできますが、どの武器をアップグレードするのがおすすめですか?

青沼氏:私のおすすめは弓です。弓をアップグレードすると3本の矢を同時に射ることができますが、射線が扇形に広がるため普通の弓で1本の矢を射るより敵に当たりやすくなります。しかし3本の矢を同時に射るには、1本よりもさらに多くのエネルギーゲージを使用することになります。プレイに夢中になりすぎて矢を発射しすぎたら、しばらくの間は何もできなくなるので注意してください。

――『神々のトライフォース』から多くの要素が取り入れられていると思いますが、どんな風にそれらを決めましたか?

青沼氏:フィールドに出現するほとんどの敵は今作でも引き続き登場します。敵との戦闘は『神々のトライフォース』と同じにしたら面白いのではないかと考え、前作の世界を非常に近い形で3Dで再構築しました。しかし3D効果によりゲームプレイに高さという概念が加わるため、いくつかの攻撃には変更を加えています。
また、前作のキャラクターのうち数人が今作でも登場します。
中でも注目は、サハスラーラ。年長者としての知識をもって、今回もリンクを冒険の中で助け、そして導きます。

――プレイヤーは好きな順にダンジョンを攻略することができるそうですが、あるダンジョンを最初に攻略した人と、一番最後にとっておいた人では、どちらも同じように楽しむことができますか?

青沼氏:各ダンジョンにはそこで使用しなければいけないアイテムというものが存在しますが、どれからやれば攻略しやすいとか、決まった手順があるわけではありません。しかし、普通の物ではなく、もっと特別なアイテムを使用することにより、ダンジョンを攻略しやすくなるというケースはあります。
また、個人のスキルも反映されるため、様々な方法でトライすることによりゲームプレイが最高に楽しくなります。

――今作の悪役であるユガの由来を聞かせてください。

青沼氏:ユガという名前は日本語の「油画」から来ており、油絵を意味しています。彼は人々を絵画に変える能力を持っているためこのように名付けられました。
彼のキャラクターコンセプトは「狂った芸術家」で、男とも女とも判別つかないクレイジーなキャラクターにしました。
『スカイウォードソード』のギラヒムに近く、尊大さがさらに誇張されています。

――マザーマイマイとは誰?どうして彼女の赤ん坊たちがハイラルやローラルのあちこちに散らばっているのですか?

青沼氏:マザーマイマイは謎に包まれています。実は私も彼女のことは完全にわかっているわけではありません。彼女はハイラルとローラル両方に存在し、両方の世界を行き来する能力があるため、他のキャラクターとは少し異なった存在です。そのため、我々は彼女をエイリアンのような外見にしようと決めました。もし全てのマイマイを助け出したら、彼女のことがもう少しわかるかもしれませんのでぜひ頑張ってください。

最後に青沼氏は、多くのファンが『ムジュラの仮面』をニンテンドー3DSでリメイクしてほしいと望んでいることに言及。同タイトルに対してこのような大きな反響があることは嬉しく思っており、その世界でのリンクの冒険を忘れたわけではないことを強調しました。

そして『神々のトライフォース2』をプレイすれば、もしかするとそれを理解できるかもしれないと語っています。

3DSソフト『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』は12月26日発売。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,800円(税込)です。

(c) Nintendo.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  3. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

    『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

  4. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『あつ森』の限定「喫茶 ハトの巣」グッズが続々登場!7月19日からセブンイレブンでキャンペーン開始

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  8. 『スプラトゥーン3』で初代BGMが原曲で復活!「にゃんにゃん二枚貝」の思い出に浸るファンたち

  9. 【そそれぽ】第38回:もうマンネリなんて言わせない!『真・三國無双 VS』をプレイしたよ!

  10. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

アクセスランキングをもっと見る