人生にゲームをプラスするメディア

『牧場物語 つながる新天地』2年ぶりのシリーズ最新作が3DSで発売決定 ― キーワードは「つながる」

マーベラスAQLは、ニンテンドー3DSソフト『牧場物語 つながる新天地』を発売すると発表しました。

任天堂 3DS
ほのぼの生活ゲーム『牧場物語』シリーズの最新作が3DSで登場
  • ほのぼの生活ゲーム『牧場物語』シリーズの最新作が3DSで登場
  • 畑仕事はより快適に
  • 「サファリ」で動物たちと交流
  • 「サファリツアー」では何が待ち受けているのか
  • 「牧場主仲間」も登場。時に助け合い、時に競い合う
  • 作物を「貿易」で外国に出荷
  • 『牧場物語 つながる新天地』タイトルロゴ
マーベラスAQLは、ニンテンドー3DSソフト『牧場物語 つながる新天地』を発売すると発表しました。

『牧場物語 つながる新天地』は、約2年振りとなるほのぼの生活ゲーム『牧場物語』シリーズの最新作です。“つながる”をキーワードに、自分以外の「牧場主仲間」や「貿易」などの新要素が登場。各種通信機能にも対応しています。

本作の発売が発表され、公式サイトがグランドオープンしました。約2年振りとなるシリーズ最新作にはさまざまな新要素が搭載されています。

■動物たちの楽園「サファリ」が登場
物語を進めることで「サファリ」行けるようなります。「サファリ」では、そこに住んでいる野生動物以外にも、手に入れた動物たちを放してお世話することができます。また、自分が作ったサファリに町の住人を招待するお祭りイベントなども楽しむことができます。

■「牧場主仲間」たちと楽しく牧場作り
本作には、自分以外にも牧場を経営している「仲間」たちが登場します。個性豊かな仲間たちと助け合い、時には競い合いながら、楽しく牧場を発展させていきましょう。

■収穫した作物を世界と「貿易」
牧場で取れた作物や酪農品は、「貿易ステーション」からいろいろな国へ出荷することができます。貿易することで、世界の珍しいアイテムを買うことも可能です。自分の出荷したものが貿易先の国で流行することもあるようです。

■畑仕事がさらに「便利」に「快適」に
畑を一度に9マスまとめて耕したり、種まき、水まきも一気に行えるようになり、より多くの畑のお世話がしやすくなりました。

■「通信」対応でみんなとつながる
ローカル通信はもちろん、Wi-Fi通信やすれちがい通信にも対応しています。

■先着購入特典「アンゴラウサギ ふわもこ特大ストラップ」
『牧場物語』シリーズ初登場の「アンゴラウサギ」が、ふわふわもこもこのオリジナルストラップになりました。便利なイヤホンジャックも付いています。
※内容、仕様が予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承下さい。
※特典は数に限りがあります。無くなり次第終了となります。
※一部店舗では取り扱いのない場合があります。詳しくは店舗にてご確認下さい。


約2年ぶりに帰ってくる牧場生活。シリーズファンの方は続報にご期待ください。

『牧場物語 つながる新天地』は、2014年2月発売予定で価格は5,040円(税込)です。

(C)2013 MarvelousAQL Inc. All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

    『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  10. 2Dと3Dで究極のソニックに挑戦!『ソニック ワールドアドベンチャー』インタビュー

アクセスランキングをもっと見る