人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双7 猛将伝』「将星モード」刷新で新要素「地方制圧」登場 ― パッケージや初回特典の「ロロナ」コスチュームなども公開

コーエーテクモゲームスは、PS3ソフト『真・三國無双7 猛将伝』および、PS4/PS3/PS Vitaソフト『真・三國無双7 with 猛将伝』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
「将星モード」、「文官」に話しかけると新要素「地方制圧」をプレイできる
  • 「将星モード」、「文官」に話しかけると新要素「地方制圧」をプレイできる
  • 「地方制圧」に赴く画面。出陣する地方を選択
  • 戦場に出陣する味方は、基地にいる仲間から選択
  • いかに多くの「要地」を制圧した状態で勝利するかがポイント
  • 従軍させた護衛武将の情報
  • 護衛武将たちに指示を出すことも可能
  • 護衛武将の「周瑜」が戦闘技能「火計」を成功
  • 戦闘結果画面。赤字になった敗走武将は仲間から外れてしまう
コーエーテクモゲームスは、PS3ソフト『真・三國無双7 猛将伝』および、PS4/PS3/PS Vitaソフト『真・三國無双7 with 猛将伝』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双7 猛将伝』は、タクティカルアクションゲーム『真・三國無双』シリーズ第7弾『真・三國無双7』をさらに遊び尽くすための新要素をふんだんに盛り込んだ続編作品です。新武将や新モードが登場するほか、前作のモードも更に遊びやすくパワーアップして収録されます。同時発売となるPS3/PS Vita『真・三國無双7 with 猛将伝』は、『真・三國無双7』と『猛将伝』を1本のソフトで楽しむことができるほか、後日PS4での発売も予定されています。

■「将星モード」追加要素「地方制圧」
本作では、仲間や素材を集めて基地を発展させていく「将星モード」も大幅にリニューアル。システムの改良はもちろん、新要素も多数追加され、「銅雀台」を完成させて帝の推戴に成功すると、地方を平定して戦乱を収める「地方制圧」が新たにプレイできるようになりました。

「地方制圧」では、戦場に点在する「要地」を奪い合います。「要地」を制圧することで「制圧率」を高めれば、その地方を平定することができます。いかに多くの要地を制圧した状態で勝利するかが重要です。集めた仲間での出撃軍団編成や、戦場での護衛武将への指示によって、より戦術的な戦いを楽しむことができます。


■「護衛武将」は最大3人に
戦場に随行させられる「護衛武将」が最大3人まで可能となりました。戦闘中は「護衛武将」に指示を出すこともでき、上手く使うことで、戦局を好転させたり、仲間を支援したりとさまざまな戦略を立てることができます。もちろん、フリーモードの戦功目標を達成するための強力な助っ人にもなってくれます。

「護衛武将」には「戦闘技能」「技能Lv」「コスト」といった特徴があります。目的に応じた編成を考えましょう。「戦闘技能」の中には、周囲に何らかの戦場アイテムを出現させて援護してくれるなど、プレイヤーをサポートしてくれるものも存在するようです。

また、「護衛武将」は他の護衛武将から「伝授」されることで強化が可能です。その場合、伝授したほうの武将は、新たな知識を求めて下野してしまいます。


■パッケージ画像公開
本作のパッケージ画像が公開されました。PS3『真・三國無双7 猛将伝』は「呂布」の武器である「方天戟」をアップにしたこれまでのシリーズとは違った趣きに、PS3/PS Vita『真・三國無双7 with 猛将伝』は「赤兎馬」にまたがった「呂布」を前面に出したデザインとなっています。本作のキーキャラクターが「呂布」であることは間違いなさそうです。


前作『真・三國無双7』の痒いところに手が届く『猛将伝』。より完成されたシステムを搭載した本作で、改めて『真・三國無双7』の世界を堪能してみてはいかがでしょうか。


『真・三國無双7 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ版が5,040円(税込)、ダウンロード版が4,500円(税込)です。

PS3版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,560円(税込)、ダウンロード版が6,600円(税込)、「TREASURE BOX」が12,810円(税込)です。です。

PS Vita版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,140円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)、「TREASURE BOX」が12,390円(税込)です。です。

PS4版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2014年2月22日発売予定。価格はパッケージ版が8,190円(税込)、ダウンロード版が7,100円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る