人生にゲームをプラスするメディア

マンガ家・やなせたかしさん逝去 94歳 「アンパンマン」など残す

マンガ家、絵本作家などして活躍した やなせたかし(本名:柳瀬嵩)さんが、2013年10月13日、心不全のため順天堂病院にて逝去した。94歳だった。

その他 アニメ
「アンパンマン」はやなせさんの代表作だ。
  • 「アンパンマン」はやなせさんの代表作だ。
マンガ家、絵本作家などして活躍した やなせたかし(本名:柳瀬嵩)さんが、2013年10月13日、心不全のため順天堂病院にて逝去した。94歳だった。日本漫画家協会によれば、葬儀は近親者のみで執り行い、後日、偲ぶ会がおこう。
やなせさんは、1919年高知県香北町生まれ、東京高等工芸学校図案科(現千葉大)を卒業後、デザイナーとしてキャリアを始めた。その後、1953年にマンガ家活動をスタートした。

そのキャリアのなかで、圧倒的な存在を誇るのは1973年に刊行された『アンパンマン』であろう。絵本の人気の高まりから1988年にアニメ化、以後、未就学時に圧倒的な人気を誇るキャラクターに成長、現在も、テレビアニメ、劇場映画のシリーズが続いている。『アンパンマン』の絵本は200点以上を刊行、その総発行部数は2000万部を超える。
このほかにも『やさしいライオン』などの代表作がある。『やさしいライオン』も1970年に、手塚治虫さんお制作で劇場アニメ化されている。毎日映画コンクール大藤信郎賞を受賞した傑作だ。
1990年には、『アンパンマン』で日本漫画家協会大賞を受賞、1991年には勲四等瑞宝を受賞、1995年には日本漫画家協会文部大臣賞を受賞した。1994年には 高知県香美郡香北町名誉町民となった。

晩年まで、『アンパンマン』のイベントにも、積極的に参加し、時には得意の歌声を披露することもあった。マンガの楽しさを世の中に届けるための活動を続けた。
一方、晩年は、マンガ業界を代表する対外的役割も果たした。日本漫画家協会の常務理事に1981年に就任、2000年からは理事長を務めたが、2012年に高齢や体調不良を理由辞任、以後は会長職にあった。アニメとの関係では、10周年を迎えた東京国際アニメフェアのマスコットキャラクターのデザインも手掛けている。
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

  7. 『FGO』“イベント期間は3週間”の発言に、ユーザーの反応は?「焦らず出来るの嬉しい」「本当に助かる」「内容が薄くなるのでは」

  8. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  9. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  10. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る