人生にゲームをプラスするメディア

ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始

マルチプラットフォーム対応を目指す、メトロイドヴァニアな2Dアクションアドベンチャー『Legend of the Lancer』のKickstarterが本日より開始されました。

任天堂 Wii U
ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
マルチプラットフォーム対応を目指す、メトロイドヴァニアな2Dアクションアドベンチャー『Legend of the Lancer』のKickstarterが本日より開始されました。

『スーパーマリオワールド』や『ロックマンX』に影響を受けたという本作は、インディーズデベロッパーGorilla Press Gamesが手掛ける、メトロイドヴァニアスタイルのアクションアドベンチャーゲームです。プレイヤーは、大勢の騎士がトーナメントで腕を競い合う世界に住む少年Sam Drexelとなって、街、ダンジョン、廃墟といったフィールドを探索し、馬上槍試合への参戦と勝利を目指します。

スーパーファミコン風グラフィックとマルチストーリーが採用されたノンリニアなゲームプレイが特徴となっていて、どういった進め方をするか、どのボスを倒すかなどによって、異なるエンディングを迎えることになります。また、二足歩行へトランスフォームできる馬の相棒を召喚し『ロックマンX』のライドアーマーのように搭乗して戦うこともできるとのことです。



Kickstarterは最低目標額を35,000ドルと定め、ストレッチゴールには75,000ドル達成でWii U、PS3、PS Vitaが。215,000ドル達成で、PS4の対応が記載されています。期間は本日から11月8日まで。どれだけの援助を受けることができるか注目したいところです。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  3. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 「にじさんじ甲子園」最優秀選手は誰だ!?MVP予想アンケ結果発表、V西エースの月ノ美兎投手が圧倒的人気を獲得

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』長年謎だった“インドぞう”の正体がついに判明!?

  7. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  8. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  9. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  10. 任天堂の不思議なキャラ10選

アクセスランキングをもっと見る