人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双7 猛将伝』呂布の娘「呂玲綺」、孫呉の将「朱然」参戦 ― 「呂布」ストーリーや多数のIFシナリオを収録

コーエーテクモゲームスは、PS3ソフト『真・三國無双7 猛将伝』および、PS4/PS3/PS Vitaソフト『真・三國無双7 with 猛将伝』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
呂布の娘「呂玲綺」参戦
  • 呂布の娘「呂玲綺」参戦
  • 得意武器は十字戟
  • 鬼神の血をひくその実力やいかに?
  • あの父親の娘とは思えない美しさ
  • 呂玲綺
  • 孫呉の未来を担う将「朱然」参戦
  • 得意武器は火焔弓
  • 遠距離攻撃で敵を撃ち抜く
コーエーテクモゲームスは、PS3ソフト『真・三國無双7 猛将伝』および、PS4/PS3/PS Vitaソフト『真・三國無双7 with 猛将伝』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双7 猛将伝』は、タクティカルアクションゲーム『真・三國無双』シリーズ第7弾『真・三國無双7』をさらに遊び尽くすための新要素をふんだんに盛り込んだ続編作品です。新武将や新モードが登場するほか、前作のモードも更に遊びやすくパワーアップして収録されます。同時発売となるPS3/PS Vita『真・三國無双7 with 猛将伝』は、『真・三國無双7』と『猛将伝』を1本のソフトで楽しむことができるほか、後日PS4での発売も予定されています。

■新キャラクター
本作に新プレイアブルキャラクターとして、あの三国最強の鬼神・呂布の娘「呂玲綺」と、孫呉の未来を担う将「朱然」が参戦することが明らかになりました。

・呂玲綺(CV:牛田裕子)
勢力:他 得意武器:十字戟

呂布の娘。父譲りの武芸を発揮し、非常に勇敢で自ら率先して前線に立つ。困難へ立ち向かう芯の強さを持っているが、過去の経験から孤独を怖がるところがある。

・朱然(CV:柿原徹也)
勢力:呉 得意武器:火焔弓

孫権の学友であったことから取り立てられた将。若くして山越討伐や濡須口の戦いで手柄を立て、頭角を現した。孫呉の未来を担う将として、周囲の期待を集めている。


■ストーリーモード
本作に「呂布」を中心に描かれる新たな「ストーリーモード」が収録されることが明らかになりました。三国志時代に鬼神のごとき強さを誇った「呂布」の生き様を描きます。新武将として登場する軍師「陳宮」や、呂布の娘「呂玲綺」をはじめ、「呂布」をとりまくさまざまなキャラクターが登場する壮大なドラマが描かれます。


■IFシナリオ
「ストーリーモード」とも異なる“もう1つのIF”をコンセプトにした「IFシナリオ」を収録。また、『猛将伝』らしい突き抜けた設定の外伝的な展開のシナリオなど、多彩な物語が用意されています。

・IFシナリオ「名族威光戦」
「袁紹」がもし「官渡の戦い」で「曹操」を破っていたら・・・という「IF」を描くシナリオ。中原を制した勢いそのままに南下した「袁紹」が、江東の雄「孫策」と赤壁で対峙します。画面写真は、「官渡の戦い」で「曹操」を破った「袁紹」。江東制覇をかけて「孫策」と赤壁で激突します。

・外伝シナリオ「愛馬捜索戦」
「赤兎馬」が失踪したという情報を受け、「関銀屏」らが捜索に出るシナリオです。手助けを名乗り出た「星彩」「鮑三娘」とともに戦地に向かいますが、そこには意外な犯人が待ち受けています。画面写真は、赤兎馬が行方不明になったと聞いた「関銀屏」。情報を得るため奔走しているようです。


■フリーモード
好きな武将を使って自由にプレイできる「フリーモード」にも新要素が追加されています。経験値や成長アイテムなどの報酬を獲得できる「戦功目標」や、戦績に応じて5段階に評価されるシステムによって、やり込み度がさらにアップ。また、シナリオのリプレイ性とクオリティの向上を図り、より遊びやすく仕上がっています。


これまであまり描かれることがなかった「呂布」の物語が描かれる本作。娘「呂玲綺」は戦場でどのような活躍を魅せてくれるのでしょうか。


『真・三國無双7 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ版が5,040円(税込)、ダウンロード版が4,500円(税込)です。

PS3版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,560円(税込)、ダウンロード版が6,600円(税込)、「TREASURE BOX」が12,810円(税込)です。です。

PS Vita版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,140円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)、「TREASURE BOX」が12,390円(税込)です。です。

PS4版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2014年2月22日発売予定。価格はパッケージ版が8,190円(税込)、ダウンロード版が7,100円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. インフラストラクチャーモード対応!『真・三國無双 MULTI RAID 2』体験版第三弾配信開始

    インフラストラクチャーモード対応!『真・三國無双 MULTI RAID 2』体験版第三弾配信開始

  2. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  3. 『AKIBA'S TRIP』、女の子を脱がせまくるミニゲーム「アキバストリップ」公開

    『AKIBA'S TRIP』、女の子を脱がせまくるミニゲーム「アキバストリップ」公開

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『咲-Saki-全国編』カスタマイズ/育成システムなどが公開!店舗特典の描きおろしイラストも

  7. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  8. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  10. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

アクセスランキングをもっと見る