人生にゲームをプラスするメディア

「nasne」2013年度のグッドデザイン賞を受賞 ─ エンターテイメントハブとしてのポテンシャルの高さが高評価

レコーダー機能が搭載されたネットワークストレージ「nasne(ナスネ)」が、「2013年度 グッドデザイン賞」を受賞しました。

ソニー その他
10月10日に発売される1TBモデル
  • 10月10日に発売される1TBモデル
  • 「nasne」グッドデザイン賞に輝く
レコーダー機能が搭載されたネットワークストレージ「nasne(ナスネ)」が、「2013年度 グッドデザイン賞」を受賞しました。

Wii Uソフト『ニコニコ』が受賞したことは既にお伝えした通りですが、同じくゲーム業界から「nasne」も、「個人・家庭のための情報機器・設備」において、2013年度のグッドデザイン賞を獲得しました。

優れたデザインを備えていると判断された製品から事柄までを広くその対象するグッドデザイン賞は、デザインを通じて日本の産業や生活文化を向上させる運動として展開されており、様々な企業や団体が参加。受賞のシンボルである「Gマーク」も広く定着しています。

その栄えある賞に選ばれた要因ですが、ホームネットワーク内であればどこでも「nasne」を操作できる「エンターテイメントハブ」としてのポテンシャルの高さと、消費者を迷わせない情報連携により「nasne」と長く付き合っていくためのデザインがなされている点が、高評価を得るに至ったとのことです。

先月実施されたシステムソフトウェアのバージョンアップでは、外出先から自宅の「nasne」にアクセスしコンテンツの閲覧を可能にする「Anytime Access(エニイタイムアクセス)」や、インターネットを介して2つの「nasne」をリアルタイムで同期する「nasne シェア」などの新機能を追加しており、ユーザーに更なる選択肢を提供しているその姿勢が今日の結果に結びつきました。

なお「nasne」は、これまで「500GB HDD搭載モデル」のみでしたが、今週新たに「1TB HDD搭載モデル」が発売されるので、このたびの受賞が大きな追い風となるかもしれません。

「nasne(ナスネ)」1TBモデルは、2013年10月10日発売予定。価格は23,100円(税込)です。

(C)2012 Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

    女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

    『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

  4. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  5. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  6. 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  9. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  10. 『原神』神里綾華の兄「神里綾人」が、担当声優・石田彰さんだと判明!エピソード動画で「初ボイス」解禁

アクセスランキングをもっと見る