人生にゲームをプラスするメディア

『ヒーローバンク』かつてないほどのお札が舞い飛ぶOPアニメムービー公開 ─ ラストは一円玉をしっかり握りしめ

セガは、ニンテンドー3DSソフト『ヒーローバンク』のオープニングアニメーションムービーを公開しました。

任天堂 3DS
『ヒーローバンク』OPアニメムービー公開
  • 『ヒーローバンク』OPアニメムービー公開
  • 主人公「豪勝カイト」と仲間たち
  • 100億の借金を背負うカイト、夢見るのは札束風呂…?
  • 手強い敵を予感させる一瞬
  • 頬を彩る「円」の文字にかけて、負けられません
  • 「ヒーローバトル」を勝ち進め
  • 怯んでいたら、チャンスを取り逃すだけ
  • ピンチで決めろ、大逆転!
セガは、ニンテンドー3DSソフト『ヒーローバンク』のオープニングアニメーションムービーを公開しました。

100億もの借金を背負うことになった小学五年生「豪勝カイト」が返済を目指すため「ヒーローバトル」にその身を投じる、物語面からゲーム性まで一貫として「お金」をテーマとしたマネーバトルRPG『ヒーローバンク』。そんな本作独特と言える個性的なセンスを体現するようなオープニングムービーが、このたび公開となりました。

豪勝カイトとその仲間たちとの関係性が垣間見える場面から、ド派手な技の応酬となる迫力の試合シーンなどを、主題歌「かせげ!ジャリンコヒーロー」の歌唱を担当する角田信朗さんの歌声が熱く彩る、見応え満点のムービーとなっています。

「どんなに強い敵にでも 折れない心 突き通せ!」と、これこそヒーローモノと言えるような歌詞の直後に「怯んでるようじゃ取り逃す つかめビジネスチャンス」と、本作の個性もしっかり詰め込まれ、熱い魂と大事なマネーの双方が織り込まれた見事な主題歌が、生き生きと動き、笑い、戦うカイトたちのアニメーションを大いに盛り上げてくれます。

興味がある方は、歌詞を噛みしめ、映像を目に焼き付けながら、こちらをご覧ください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=BDA8Zx85oZ0&feature=youtu.be

ジャリンジャリンとマネーを稼ぐ「ジャンリンコ」ヒーローの活躍を描く『ヒーローバンク』。この激しいオープニングは、見る者の血潮を滾らすことでしょう。その熱でこの冬を乗り切り、発売日の春に備えるべし。

『ヒーローバンク』は2014年春発売予定。価格は、パッケージ版が5,550円(税込)、ダウンロード版が4,900円(税込)です。

(C)SEGA
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

    『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

  3. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

    マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  4. 銭+亀…?『ポケモン』“ミリしら”の伊東ライフ先生が独創的すぎるイラストを量産!

  5. ほのぼのゲームが注目される今だからこそ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』を推したい! 結婚、子育て、世代交代を経て無限に遊べる傑作

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  8. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  9. 『デモンエクスマキナ』新規ボス「ゼルクロア」強襲!新開発装備なども追加される「更新データ(無料)」配信開始

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る