人生にゲームをプラスするメディア

『ルイージマンション2』のデベロッパー、ユーモラスなモダンRPG『Citizens of Earth』のKickstarterを開始―Wii U/3DSも視野に

『ルイージマンション2』などを手掛けたクリエイターが在籍するゲームスタジオEden Industriesが、新作RPG『Citizens of Earth』のKickstarterを開始。3DSとWii Uリリースもストレッチゴールに設定されています。

任天堂 Wii U
『ルイージマンション2』のデベロッパー、ユーモラスなモダンRPG『Citizens of Earth』のKickstarterを開始―Wii U/3DSも視野に
  • 『ルイージマンション2』のデベロッパー、ユーモラスなモダンRPG『Citizens of Earth』のKickstarterを開始―Wii U/3DSも視野に
  • 『ルイージマンション2』のデベロッパー、ユーモラスなモダンRPG『Citizens of Earth』のKickstarterを開始―Wii U/3DSも視野に
  • 『ルイージマンション2』のデベロッパー、ユーモラスなモダンRPG『Citizens of Earth』のKickstarterを開始―Wii U/3DSも視野に
  • 『ルイージマンション2』のデベロッパー、ユーモラスなモダンRPG『Citizens of Earth』のKickstarterを開始―Wii U/3DSも視野に
『ルイージマンション2』などを手掛けたクリエイターが在籍するゲームスタジオEden Industriesが、新作RPG『Citizens of Earth』のKickstarterを開始。3DSとWii Uリリースもストレッチゴールに設定されています。

『Citizens of Earth』のジャンルは「モダンRPG」で、クラシックなターンベースバトルと、『幻想水滸伝』風の仲間収集システムが採用されています。世界観は『Mother』を思わせる現代世界がモチーフになっており、副大統領となって一般市民を仲間に引き入れ、導き、戦うユーモラスな設定が特徴的です。

仲間にできるキャラクターたちは「戦士」「魔法使い」といったファンタジーな類のものではなく、「パン屋」、「中古車販売員」などごくありふれた一般的な人物です。公開されているゲーム紹介動画でも、怒れる市民に少年(弟)と母親のコンビで立ち向かう様子を見ることができます。



Kickstarterの目標額は100,000カナダドルで、Wii U版ストレッチゴールが160,000カナダドル。3DS版が170,000カナダドルとなっています。現在はまだ12,000カナダドル程の出資に留まっていますが、Kickstarterはまだ始まったばかり。これからどのような推移していくのか楽しみです。

なお、本作の体験版も現在配信中となっていますので、気になる方はぜひ手に入れて遊んでみてください。

(c) Eden Industries.
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

    『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『ポケモン ソード・シールド』クリア後はまず何をすればいい?ポケモン育成の準備を7項目で説明

    『ポケモン ソード・シールド』クリア後はまず何をすればいい?ポケモン育成の準備を7項目で説明

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  5. 『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る