人生にゲームをプラスするメディア

『シャイニング・フォース』の20年後が舞台!ゲームギア『シャイニング・フォース外伝I』3DS VCで配信決定

セガは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにゲームギアソフト『シャイニング・フォース外伝I 遠征・邪神の国へ』を配信します。

任天堂 3DS
シャイニング・フォース外伝I 遠征・邪神の国へ
  • シャイニング・フォース外伝I 遠征・邪神の国へ
  • 『シャイニング・フォース』の20年後、光の軍勢の末裔が活躍
セガは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにゲームギアソフト『シャイニング・フォース外伝I 遠征・邪神の国へ』を配信します。

『シャイニング・フォース外伝I 遠征・邪神の国へ』は、セガより1992年にゲームギアで発売されたシミュレーションRPGです。『シャイニング』シリーズの第2作『シャイニング・フォース』の20年後の「ガーディアナ王国」を舞台に、平和を乱す「サイプレス王国」との新たな戦いが始まります。2006年には携帯向けアプリ『シャイニング・フォース クロニクル』というリメイク作も配信されました。

プレイヤーは、光の軍勢の末裔たちである「シャイニング・フォース」を率いて、新たな仲間を加えながら各地を転戦。最大18人の仲間から、戦闘参加するキャラクター最大12人で部隊を編成して戦いに挑みます。

戦闘は、素早さの高いキャラクターから順に行動でき、通常攻撃や魔法を駆使して敵部隊の撃退を目指します。地形による効果でダメージが増減したり、移動範囲が狭まったりと、奥深いものとなっており、敵の行動や戦略を考えながら戦闘を進めていきましょう。

「剣士」「戦士」「魔術師」など、特色の異なる職業が存在。経験値を貯め、レベルが10を越えると上級職に転職することが可能となります。さまざまな装備の中には、上級職のみしか装備できないものも存在するようです。

『シャイニング・フォース』シリーズの物語をつなぐストーリーが展開する外伝作品である本作。ゲームギアで発売された『シャイニング・フォース外伝』シリーズは3作品あるので、今後続編の配信にも期待したいですね。

『シャイニング・フォース外伝I 遠征・邪神の国へ』は、2013年10月2日配信開始予定で価格は500円(税込)です。

(C)SEGA
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  3. 『ポケモンHOME』いまGTSで人気のポケモンは「ニャビー」や「コフーライ」! 交換される理由もあわせてチェック

    『ポケモンHOME』いまGTSで人気のポケモンは「ニャビー」や「コフーライ」! 交換される理由もあわせてチェック

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  5. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  6. サスペンスADV『リトルナイトメア2』の魅力を紹介!歪んだ絶望の世界と闇を抱えたキャラクター、オリジナルストーリーが楽しめるコミックも

  7. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  8. 『FFCCリマスター』はソロプレイでも楽しめる? 情緒深い物語にハクスラ要素、 一人でじっくり楽しみたい人へ贈るクリスタルキャラバンの勧め

  9. はじめしゃちょーが『遊戯王 マスターデュエル』で最高ランクに到達!「たくさんデュエルできてマジで最高過ぎる!」

  10. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る