人生にゲームをプラスするメディア

須田剛一氏が描く、夜は暗殺者な女子高生 ─ 『月極蘭子のいちばん長い日』ゲーム映像も収録されたPV公開

バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『SHORT PEACE 月極蘭子のいちばん長い日』の第2弾PVを公開しました。

ソニー PS3
須田剛一氏が描く、夜は暗殺者な女子高生 ─ 『月極蘭子のいちばん長い日』ゲーム映像も収録されたPV公開
  • 須田剛一氏が描く、夜は暗殺者な女子高生 ─ 『月極蘭子のいちばん長い日』ゲーム映像も収録されたPV公開
  • 須田剛一氏が描く、夜は暗殺者な女子高生 ─ 『月極蘭子のいちばん長い日』ゲーム映像も収録されたPV公開
  • 須田剛一氏が描く、夜は暗殺者な女子高生 ─ 『月極蘭子のいちばん長い日』ゲーム映像も収録されたPV公開
  • 須田剛一氏が描く、夜は暗殺者な女子高生 ─ 『月極蘭子のいちばん長い日』ゲーム映像も収録されたPV公開
  • 須田剛一氏が描く、夜は暗殺者な女子高生 ─ 『月極蘭子のいちばん長い日』ゲーム映像も収録されたPV公開
  • 須田剛一氏が描く、夜は暗殺者な女子高生 ─ 『月極蘭子のいちばん長い日』ゲーム映像も収録されたPV公開
  • 須田剛一氏が描く、夜は暗殺者な女子高生 ─ 『月極蘭子のいちばん長い日』ゲーム映像も収録されたPV公開
  • 須田剛一氏が描く、夜は暗殺者な女子高生 ─ 『月極蘭子のいちばん長い日』ゲーム映像も収録されたPV公開
バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『SHORT PEACE 月極蘭子のいちばん長い日』の第2弾PVを公開しました。

世界が注目するトップクリエイターたちによる「奇跡の饗宴」で綴られた、オープニングと4作品で構成された劇場映画「SHORT PEACE」。その第5番目の作品となり、また表現媒体をゲームへと転じたものが、本作『SHORT PEACE 月極蘭子のいちばん長い日』となります。

原作や脚本などをグラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一氏が担当し、開発を手がけるのはクリスピーズの片岡陽平氏。このタッグがどのようなプレイ体験を実現化してくれるのか、既に大きな期待が寄せられており、新たな情報公開を楽しみにしている方も多いことと思います。

ジャンルは、「ハイスピードエフェクトアクション」。ジャパンカルチャーを象徴するビジュアル、「エフェクトで敵を倒す」という新しいゲームメカニクス、「敵に追いつかれるとゲームオーバー」という独特のスリル、この三本柱から本作独特のゲーム性が生まれます。

しかし言葉で説明されるだけでは、ピンと来ないのも無理のない話。そんな方には、このたび公開されたPVをお勧めします。「SHORT PEACE」プロジェクトの概要から、本作の物語に実際ゲーム画面など、多彩な見どころを凝縮した映像となっており、どれほどの優れた才能がここに結集しているのかが一目で分かります。よければご覧ください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=4kRCEdO3ZIs

なお本作には、PS3ソフトとなる『月極蘭子のいちばん長い日』だけでなく、劇場映画「SHORT PEACE」も含まれており、ゲームと映像の両面から「SHORT PEACE」プロジェクトを味わい尽くすことができます。劇場映画「SHORT PEACE」に関しては、BDビデオ再生機であれば、PS3でなくても鑑賞可能です。

トップクリエイターたちが斬る「現代日本」とは、どのようなものなのか。その答えの鍵は、「SHORT PEACE」と『月極蘭子のいちばん長い日』の中に含まれています。あとは、あなたがどのように感じるかだけ。興味が湧いた方は、発売日をどうかお忘れなく。

『SHORT PEACE 月極蘭子のいちばん長い日』は、2014年1月16日発売日予定。価格は、6,980円(税込)です。

(C) SHORT PEACE COMMITTEE
(C) KATSUHIRO OTOMO/MASH-ROOM/SHORT PEACE COMMITTEE
(C) 2013 NBGI
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  2. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  4. 『MHP3rd』と「PARCO」がタイアップ、トリックアートなど設置

  5. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る