人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた

日本AMD株式会社のブースにて、既にネット上で話題沸騰の”Android端末上で動作する艦これ”を試してみました。

PCゲーム オンラインゲーム
【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
  • 【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
  • 【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
  • 【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
  • 【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
  • 【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
日本AMD株式会社のブースにて、既にネット上で話題沸騰の”Android端末上で動作する艦これ”を試してみました。

本当に艦これが動いています。動作スピードもPC版とほとんど変わらず、写真ではお伝えできませんがサウンドもちゃんと再生されています。

現在「艦隊これくしょん -艦これ-」はPC版DMM.comにて配信されており、現時点で正式にはスマートフォンやタブレットには対応していません。なので外出先でも艦これをプレイしたい!という”廃提督”の皆さんは快適なプレイ環境を確保するのに苦労しているのが現状ではないでしょうか。

この”Android端末上で動作する艦これ”は、AMDが提供するグラフィックスカード「Radeon Sky」を搭載したサーバーを利用し、サーバー側で実行したゲーム画面をネットワーク経由でタブレットにストリーミング配信するという所謂”クラウドゲーミング”のデモです。端末はディスプレイ兼コントローラーとして使用しているだけなので、それ自体のスペックにはあまり依存しないのが特徴です。もっとも今回は参考展示のみで「艦これ」が正式にクラウドゲーミングにて提供されると決定したわけではありませんが、こうしてモバイル端末でもプレイ可能であることを実際に見てしまうと、どうしても今後の展開に期待せざるを得ません。

なお、ブース内でアンケートに回答してAMD特製マントを羽織ると先着で「島風」の限定クリアファイルが貰えます。ただしこちらはビジネスデーでも大人気で午前中には全て無くなっていました。一般公開日にはビジネスデー以上の数量が用意されるとのことですが、確実にGETしたい提督の皆さんは早めにAMDブースで”クラウドゲーミング艦これ”を体験しましょう。
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 懐かしの“ローポリ”レースゲーム『Racing Apex』プロジェクト公開、90年代前半ACを再現

    懐かしの“ローポリ”レースゲーム『Racing Apex』プロジェクト公開、90年代前半ACを再現

  2. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  3. 今からはじめるリアルタイムストラテジー!その概要と初心者にオススメの1本を紹介

    今からはじめるリアルタイムストラテジー!その概要と初心者にオススメの1本を紹介

  4. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  5. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  6. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  7. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  8. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  9. “ロリダークソウル”こと『リトルウィッチノベタ』実装審査に敗れた「水着スキン」を公開―魔女っ子が着るのはアウトです

  10. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る