人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】一般公開初日の入場者数は10万2399人! 動員最多記録更新なるか?

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(以下CESA)と日経BPが、現在千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2013の一般公開初日の入場者数が10万2399人に上ったと発表しました。

その他 全般
【東京ゲームショウ2013】一般公開初日の入場者数は10万2399人! 動員最多記録更新なるか?
  • 【東京ゲームショウ2013】一般公開初日の入場者数は10万2399人! 動員最多記録更新なるか?
  • 【東京ゲームショウ2013】一般公開初日の入場者数は10万2399人! 動員最多記録更新なるか?
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(以下CESA)と日経BPが、現在千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2013の一般公開初日の入場者数が10万2399人に上ったと発表しました。

東京ゲームショウの1日あたりの来場者数が10万人を突破したのは今回が初めてです。また、ゲーム業界関係者とプレスのみが入れるビジネスデーの入場者数は2日間で合計5万2354人で、これにより3日間の入場者数の合計は15万4753人となりました。ビジネスデー2日目の人数こそ前年より少なくなっていますが、他2日は前年を大きく上回っており、これに加え本日の最終日にあと6万9000人以上が来場すれば東京ゲームショウの動員最多記録を更新することになります。

歴代の来場者数は以下のとおり(左から1~4日目の順番)。

2013年:29,171人、23,183人、102,399人
2012年:27,391人、24,504人、94,989人、76,969人
2011年:25,631人、27,042人、86,251人、83,744人
2010年:24,764人、24,229人、81,469人、77,185人
2009年:27,435人、24,605人、61,138人、71,852人
2008年:27,305人、24,178人、71,639人、71,166人
2007年:29,783人、32,390人、64,795人、66,072人
2006年:39,645人、84,823人、67,943人(※3日間開催)
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

    【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 【Amazonセール】定番の「My Passport SSD」などポータブルSSDが安い!新生活に合わせてゲーム機やパソコンの容量アップに最適

  6. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

  7. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  8. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

アクセスランキングをもっと見る