その続編が現在Wii Uソフトとして開発中ですが、詳細に関してはまだ明かされていない点も多く、新たな彼女の物語を待ち焦がれている方も多いでしょう。そんなファンの方々にとって朗報となる、BAYONETTAの新たな活躍の場が明かされました。それは彼女のようなスケールの大きい女性に相応しいと言える、銀幕の世界です。
「BAYONETTA Bloody Fate」と名付けられた劇場公開新作アニメは、あの『ベヨネッタ』を原作としたもの。しかも制作を行うのは、常に革新的な映像表現を提供し、世界的にも評価の高いGONZO。名作アクションゲームとGONZOの出会いが、このたびのアニメ化を実現させました。
監督を務めるのは、初監督作品「バジリスク~甲賀忍法帖~」が大ヒットを収め、劇場デビューを果たした「AFRO SAMURAI」で国内外から高い評価を得た木崎文智氏。そして主人公「BAYONETTA」を担当するのは、ゲーム発売時にもTVCMや特番などで吹替えを行った田中敦子さん。この他にも、園崎未恵さん、浪川大輔さん、沢城みゆきさんと、錚々たる豪華声優陣がその名を連ねています。
また、幕張メッセで行われる「東京ゲームショウ 2013」では、モデルやアーティストとして活躍する橋本真帆さんが、忠実に再現された衣装・銃・メガネを纏い「BAYONETTA」として登場。タンクトップ&ホットパンツのベヨガールと共に、9月20日から22日の会場に降臨し、『ベヨネッタ』の世界を盛り上げてくれます。
さらに、第26回東京国際映画祭(10月17日~10月25日)にて、特別招待作品として本作の出品も決定しています。様々な詳細に関しては、公式サイトや公式Twitterなどで随時公開を予定しているので、今後の続報をお待ち下さい。
「BAYONETTA Bloody Fate」の劇場公開は、11月23日から2週間だけの限定上映となります。夢のようなひとときは、やはりわずかの時間しかその姿を見せてくれないのでしょう。見逃したくない方は、入念なチェックをどうかお忘れなく。
(C)SEGA / BAYONETTA FILM CLUB
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで