人生にゲームをプラスするメディア

外でも家でもどっぷりプレイ!『英雄伝説 閃の軌跡』クロスセーブ機能を紹介するプレイ日記が公開に

日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡』に搭載されるクロスセーブ機能を紹介するプレイ日記を公開しました。

ソニー PS3
公式サイトショット
  • 公式サイトショット
  • 『英雄伝説 閃の軌跡』
日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡』に搭載されるクロスセーブ機能を紹介するプレイ日記を公開しました。

発売を間近に控えた『英雄伝説 閃の軌跡』。日本ファルコムは公式サイト上で本作のプレイ日記を公開していますが、本日、PS3版とPS Vita版のセーブデータを共有して遊ぶことができるクロスセーブ機能の使用方法を紹介する記事を投稿しています。

クロスセーブはパッケージ版・ダウンロード版のどちらでも可能。ゲーム内のキャンプメニューから気軽に行えますが、ニューゲームからゲームを開始した直後など、キャンプメニューが開けない状況での利用はできないようです。公開されている記事では、ある程度までゲームを進めたPS Vita版のセーブデータをゲームインストール前のPS3版と共有する場合を例にとって紹介されています。

手順としては、まずはPS Vita版でキャンプメニューの「CROSS-SAVE」項目を選択し、PlayStation Network上へセーブデータをアップロード。PS3版を起動して、ひとまずキャンプメニューが開ける状況になるまでゲームを進めたのち、先ほどと同様にキャンプメニューから「CROSS-SAVE」、「ダウンロード」の順に選択するだけ。これで、PS Vita版のセーブデータをそのまま使用してPS3で続きを楽しむことができます。ただし、PlayStation Networkに接続する際は、同じSony Entertainment Networkアカウントを使用する必要がありますので注意してください。

特殊な手順をふむことなく、通常のセーブ・ロード作業と同じく簡単にセーブデータを共有できるのは嬉しい限りです。外で気軽に、家でじっくり、利点を生かしてどっぷりと楽しむのもいいかもしれませんね。

PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡』は、2013年9月26日発売予定。価格はPS3のパッケージ版が8,190円(税込)で、ダウンロード版が6,800円(税込)。
PS Vitaのパッケージ版は7,140円(税込)で、ダウンロード版が6,200円(税込)です。

(C)2013 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

    『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  6. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  7. 『フリーダムウォーズ』瞳と髪型を追加するDLCが配信開始、その中身を画像で紹介

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  9. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  10. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

アクセスランキングをもっと見る