米国任天堂幹部が、ニンテンドー3DSとWii Uで異なるアカウントを持たねばならないことをユーザーが不満に思っていることを認識していると発言しています。これは海外メディア「Destructoid」が伝えるもので、米国任天堂の事業開発部門トップであるDan Adelman氏が明らかにしました。この件については、社内のみならず社外からも多くの意見が寄せられており、その多くは一般消費者からの声です。その反面、ニンテンドーeショップでソフトを配信する開発者からはあまり不満はあがっていないとAdelman氏は説明しています。同社は常にニンテンドーeショップの改善のために努力し続けており、アカウントシステム改善についての必要性についても開発サイドに伝わっていると語るAdelman氏。しかし現状ではこの件について新しく発表できることは何もないということです。ぜひWii Uや3DSのアカウント統一を早急に実現し、ユーザーの利便性を高めていって欲しいところです。
トレンドを席巻した「バーチャルボーイ」ってなに? 時代の先を行き過ぎて、“任天堂の黒歴史”とも揶揄された悲しきハード 2025.9.15 Mon 11:00 令和7年に「バーチャルボーイ」がトレンドを席捲する未来を予測…
生まれ変わったDKアイランドを大冒険!『ドンキーコング バナンザ』 有料追加コンテンツ「DKアイランド&エメラルドラッシュ」ダイレクト終了後より配信開始【Nintendo Direct 2025.9.12】 2025.9.12 Fri 23:14
伝説のゲームハード「バーチャルボーイ」が令和に復活!スイッチに取り付ける専用ハードは旧型バーチャルボーイを再現【Nintendo Direct 2025.9.12】 2025.9.12 Fri 22:59
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のスイッチ2エディションが2026年春に発売! さらなるゲームモードが楽しめる「リンリンパーク」が追加【Nintendo Direct 2025.9.12】 2025.9.12 Fri 22:33