人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール9月18日配信タイトル ― 『スーパーワギャンランド』『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』の2本

任天堂は、9月18日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
スーパーワギャンランド
  • スーパーワギャンランド
  • ボス戦の「しりとり」は当時のプレイヤーを熱くさせた
  • ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島(前後編) ※画像は後編
  • 任天堂初の本格テキストアドベンチャーゲーム
任天堂は、9月18日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

9月18日より配信されるタイトルは、スーパーファミコンソフト『スーパーワギャンランド』と、ファミコンのディスクシステム向けソフト『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島(前後編)』の2作品です。

『スーパーワギャンランド』は、ナムコ(現・バンダイナムコゲームス)より1991年にスーパーファミコンで発売された横スクロールアクションゲームです。主人公「ワギャン」が「ドクターデビル」の野望を阻止するために冒険に出発。「ワッ」と大声を飛ばす「音波砲」で敵の動きを止め、時には止まった敵を足場にして、ステージクリアを目指します。ボス戦が頭脳戦のミニゲームとなっているのも特徴で「モザイク当て」「しりとり」「神経衰弱」「数字探し」のいずれかで対決。独特なノリで展開されるボス戦のファンも多く、特にパネルに表示されるイラストの意味の解釈の幅が試される「しりとり」は高い人気を誇りました。


『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島(前後編)』は、任天堂より1987年にファミコンのディスクシステム向けソフトとして発売されたアドベンチャーゲームです。当時は、ボリュームのある内容を前編と後編の2作に分けて発売されました。「桃太郎」や「かぐや姫」といった日本の昔話がモチーフになっており、それぞれの世界観が融合され、登場人物たちも本作ならではの独特なキャラクターとなって登場します。「男の子」と「女の子」、2人の主人公を状況に応じて使い分けることによって、登場人物たちから聞ける話が変わるなど、さまざまなギミックが用意されています。2人に正しい行動を取らせながら、物語を読み進めていきましょう。


■スーパーファミコン
スーパーワギャンランド 800円(税込)

■ファミコン
ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島(前後編) 500円(税込)

(C)1987 1991 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C)1987 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

    『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  4. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  6. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  10. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

アクセスランキングをもっと見る