人生にゲームをプラスするメディア

【SCEJA Press Conference 2013】 あの「ラブライブ!」がVitaに登場―ライブクリエイトアクション『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』が発表

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、「SCEJA Press Conference 2013」にて、新作PS Vitaソフト『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』を発表しました。

ソニー PSV
【SCEJA Press Conference 2013】 あの「ラブライブ!」がVitaに登場―ライブクリエイトアクション『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』が発表
  • 【SCEJA Press Conference 2013】 あの「ラブライブ!」がVitaに登場―ライブクリエイトアクション『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』が発表
  • 【SCEJA Press Conference 2013】 あの「ラブライブ!」がVitaに登場―ライブクリエイトアクション『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』が発表
  • 【SCEJA Press Conference 2013】 あの「ラブライブ!」がVitaに登場―ライブクリエイトアクション『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』が発表
  • 『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、「SCEJA Press Conference 2013」にて、新作PS Vitaソフト『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』を発表しました。

美少女スクールアイドルグループ「μ's」が活躍する、新世代アイドルプロジェクト「ラブライブ!」。雑誌・音楽・アニメの合同プロジェクトとして開始され、これまでに雑誌連載、CDリリース、TVアニメなどの様々な媒体で幅広い人気を獲得してきた「ラブライブ!」がついにPS Vitaでゲーム化されることが判明しました。

ゲームは「μ's」の 3日間のライブを盛り上げて成功に導くことが目的で、ジャンルはライブクリエイトアクションとなります。開発は、リズムゲームの分野を得意とするデベロッパーであり、『初音ミク Project DIVA』などの開発で知られるディンゴが担当するとのこと。

公開された映像でも、アニメ版の印象そのままに元気いっぱいのステージパフォーマンスをみせるメンバー達の姿が映し出されていました。ゲームの詳細は不明なものの、「ラブライブ!」ファンのみならず、音楽ゲームファンなら要注目のタイトルとなりそうですね。

『ラブライブ! スクールアイドルパラダイス』は「Vol.1 Printemps unit」と「Vol.2 BiBi unit」と「Vol.3 lily white unit」の3バージョン展開で、発売日は2014年5月予定。価格はそれぞれ6,804円(税込)。限定版は10,479円(税込)で、初回限定盤にはねんどろいどぷちが3体同梱されます。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『フリーダムウォーズ』便利な統計データが公式サイトで公開、そして高知が最も危険な県に!?

    『フリーダムウォーズ』便利な統計データが公式サイトで公開、そして高知が最も危険な県に!?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  8. 愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

  9. 『マキオン』デフォルトと一味違う「1on1機能」って実際どうなの? 目前の相手だけに集中できる真剣勝負の特徴を紹介!

  10. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

アクセスランキングをもっと見る