これまで「ガンダム」を原作としたゲームは数多く生み出されてきましたが、「ガンプラ」をモチーフとした初のタイトル『ガンダムブレイカー』は、6月27日にPS3へリリースされ、多くのユーザーが自分のモビルスーツを強化するため、数々のミッションへと飽くなき挑戦を繰り返しました。
そんな斬新な「ガンプラ」ゲームである『ガンダムブレイカー』がPS Vitaにもリリースされることは既にお伝えした通りですが、このたびPS Vita版の魅力が分かりやすく解説したPVが公開となりました。シンたちによる流暢な掛け合いに説明が織り込まれており、本作の内容を知りたい方はもちろん、そのテンポのいい会話を楽しみたい方にもお勧めできる、稀有なPVとなっています。
無論、優れているのは演出だけではありません。PS Vitaの特性を活かした場所を選ばない共闘や、追加機体の紹介、シングルプレイ時には僚機がサポート、共闘プレイを軸とした新規ミッションの追加、PS3とのクロスプレイ・クロスセーブ対応など、多彩な要素が次々と紹介されており、目の離せない6分強の動画と言えます。
またこのPVの中には、10月からテレビ東京系6局ネットでTV放送が開始されるアニメ「ガンダムビルドファイターズ」のオープニングを担当する『BACK-ON』が歌う、「ガンダムブレイカー」の共闘と創造をイメージした新曲「INFINITY」も収録されています。目だけでなく、耳も研ぎ澄まして閲覧ください。
YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=MMuZkK5Z5t8
最強の「俺」ガンダムを創ることができる『ガンダムブレイカー』。ガンダムゲームの常識を超えた本作は、面白さの想像すら打ち破ってくれることでしょう。更なる続報に期待するばかりです。
PS Vita版『ガンダムブレイカー』は10月31日発売予定。価格は6,980円(税込)、DL版が6,280円(税込)、なおDL版は2014年1月9日以降6,980円(税込)となります。
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・テレビ東京
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート