人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo Direct】9月8日20時より「モンスターハンター4 Direct」放送 ― 任天堂×カプコンの直接コラボの正体、明らかになるか?

任天堂は、カプコンから発売されるニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』について紹介する「モンスターハンター4 Direct 2013.9.8」を放送すると発表しました。

任天堂 3DS
「モンスターハンター4 Direct 2013.9.8」放送決定
  • 「モンスターハンター4 Direct 2013.9.8」放送決定
  • 『モンスターハンター4』パッケージ
任天堂は、カプコンから発売されるニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』について紹介する「モンスターハンター4 Direct 2013.9.8」を放送すると発表しました。

『モンスターハンター4』は、ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』シリーズのナンバリング最新作です。「操虫棍」などの武器や高低差を活かしたアクションなど、攻撃バリエーションが多彩になる新要素を多数収録。ローカルプレイはもちろん、インターネットを介したマルチプレイにも対応し、最大4人で協力プレイが可能です。

発売が目前に迫ってきた本作について「直接」プレゼンテーションが行われる「モンスターハンター4 Direct」の録画放送が2013年9月8日20時より行われることが任天堂公式Twitter(@Nintendo)にて発表されました。



前作『モンスターハンター3(トライ) G』では、発売日の3日前に体験版が配信されており、今回の「Direct」でも体験版の配信や、更なる新情報の発表に期待が高まります。また、先日実施された『モンスターハンター4』完成発表会において、登壇した任天堂・岩田社長は以下のような発言をしています。

今回はカプコンさんと任天堂がタッグを組んだことを象徴するようなことが何かできないだろうかという話が両者の間で自然と持ち上がりまして、ソフト内にそれを組み込んでいただくことができました。本件につきましては、発売前に「直接!」ファンのみなさんにお届けできるというふうに思っておりますので、その機会をまたお待ちいただければと思います。

『モンスターハンター4』完成発表会 岩田社長挨拶より)


カプコンと任天堂による、ソフト内に組み込まれた「象徴的な」何かの正体が明らかになるかもしれません。詳細はぜひ、当日の放送をチェックしてみてください。尚、放送はニコニコ動画やUstreamでも実施されますので、お好みの環境でご覧ください。

『モンスターハンター4』は2013年9月14日発売予定。価格は通常版が5,990円(税込)、「モンスターハンター4 スペシャルパック」(オリジナルデザイン本体同梱)が各26,000円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

    『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

  2. 【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

    【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

  3. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

    『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『モンハンライズ』“斬裂ライト”こと「王牙弩【野雷】」を使いこなす!3分討伐も夢じゃない瞬間火力には、せっかちハンターもニッコリ【UPDATE】

  8. 『コープスパーティーBR』公式サイトで「最後まで読んではいけない手記」公開中…閲覧は自己責任で

  9. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る