人生にゲームをプラスするメディア

語り継がれる剣と魂の物語を、手のひらでも―『ソウルキャリバー』、auスマートパス向けアプリが配信開始

バンダイナムコゲームスは、年9 月5 日より、au スマートパス向けアプリケーション『ソウルキャリバー』の配信を開始したことを発表しました。

モバイル・スマートフォン Android
シャンファ
  • シャンファ
  • キリク
  • アイヴィー
  • 語り継がれる剣と魂の物語を、手のひらでも―『ソウルキャリバー』、auスマートパス向けアプリが配信開始
  • 語り継がれる剣と魂の物語を、手のひらでも―『ソウルキャリバー』、auスマートパス向けアプリが配信開始
  • 語り継がれる剣と魂の物語を、手のひらでも―『ソウルキャリバー』、auスマートパス向けアプリが配信開始
  • 語り継がれる剣と魂の物語を、手のひらでも―『ソウルキャリバー』、auスマートパス向けアプリが配信開始
  • 『ソウルキャリバー』
バンダイナムコゲームスは、年9 月5 日より、au スマートパス向けアプリケーション『ソウルキャリバー』の配信を開始したことを発表しました。

『ソウルキャリバー』98年にアーケードゲームとして発売された後に家庭用機へと移植された対戦格闘ゲーム。空間の奥行も利用した駆け引きが可能で、日本のみならず世界で人気を博したタイトルになります。そのスマートパス向け『ソウルキャリバー』が本日配信開始となりました。

■ 当時のキャラクターが総出演!
アーケード版の『ソウルキャリバー』が楽しめる「ARCADE BATTLE」で全ての敵を倒すとエンディングとなります。

登場するキャラクターはキリクやシャンファ、アイヴィーなどお馴染みの総勢19名!その他、ゲームクリアの早さを競う「TIME ATTACK」モード、限られた体力で勝ち抜き人数を競う「SURVIVAL」モードを含む6 種類のモードが収録されています。なお、モードの種類は今後も追加が検討されています。

■ 華麗なグラフィック
『ソウルキャリバー』ではより鮮やかな美しいグラフィックを実現。タブレット端末では大きなスクリーンをフルに使った迫力あるグラフィックが描画され、当時よりもさらに美しく再現されたキャラクターやステージを楽しむことができます。

■ 8WAY-RUN も健在!当時の操作方法をバーチャルパッドで再現
画面の手前や奥、左右などあらゆる方向へ大きく移動できるシステム「8WAY-RUN」。特徴的なこの8WAY-RUNはスマートフォンでも健在です。

キャラクターはそれぞれ個性豊かな特殊技をもっています。アプリケーション内にはコマンド表を参照することができるので、もうコマンドを忘れたしまった、という方も、本アプリで初めて『ソウルキャリバー』をプレイするという方も安心です。


『ソウルキャリバー』の対応機種はAndroid 2.3以降のau スマートフォンで、現在好評配信中です。

(c)1998 1999 NAMCO BANDAI Games Inc.
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『FGO』イチオシのマシュが描かれた概念礼装は?他を寄せつかない人気で“あのマシュ”が栄冠に!【読者アンケート】

    『FGO』イチオシのマシュが描かれた概念礼装は?他を寄せつかない人気で“あのマシュ”が栄冠に!【読者アンケート】

  3. 『シャニマス』黛冬優子、君はまた新しい表情を僕達に見せてくれるんだね

    『シャニマス』黛冬優子、君はまた新しい表情を僕達に見せてくれるんだね

  4. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  5. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  6. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

  7. KEMCO、ファンタジーRPG『灰と剣と白い魔女』をEZweb向けに配信

  8. iOS版『テラリア』プレイレポート、操作性などをチェック

  9. 『戦乱のサムライキングダム』がアニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」とコラボ、SSR「うずまきナルト」を入手しよう

  10. 『メギド72』のモチーフをどこまで知ってた?今さら聞けない天使と悪魔

アクセスランキングをもっと見る