人生にゲームをプラスするメディア

ファミコンの限界を超えた格闘アクション『ジョイメカファイト』3DSバーチャルコンソールで配信決定

任天堂は、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンソフト『ジョイメカファイト』を配信します。

任天堂 3DS
ジョイメカファイト
  • ジョイメカファイト
  • ファミコンの限界を超えた格闘アクション表現、独特のロボットに注目
任天堂は、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンソフト『ジョイメカファイト』を配信します。

『ジョイメカファイト』は、任天堂より1993年にファミコンで発売されたロボット格闘アクションゲームです。「イーモン博士」によって作られたお笑いロボット「スカポン」が、世界征服を企む「ワルナッチ博士」によって悪者に改造されたロボットたちを救い、世界を守るために戦います。

スーパーファミコン全盛期である1993年に発売したファミコン末期のソフトですが、本作の特徴にもなっている関節のない独特のロボットキャラクター表現によって、ファミコンとは思えない滑らかな格闘アクションを実現。一部に熱狂的なファンを生み出し、現在はファミコンの限界を超えた表現力も高く評価されています。

1人プレイ用「クエストモード」では、最初は「スカポン」以外のロボットを使用することはできません。ステージをクリアしていくことで合計8体のロボットが使用できるようになります。

「対戦モード」は「1P vs COM」「1P vs 2P」「COM vs COM」の3種類が用意されており、特長や必殺技が異なる個性的なロボット同士のバトルを楽しむことができます。3DSバーチャルコンソール版では「ダウンロードプレイ」に対応しているので、本体が2台あればソフト1本で対戦プレイが可能です。初心者でも安心な「マニュアル」と呼ばれるチュートリアル機能も充実しているので、「マニュアル」や「1P vs COM」で、1人でじっくり練習することもできます。

ファミコン末期に発売された隠れた名作。ファミコンの限界を超えた表現による格闘アクションを、3DSで手軽に楽しんでみてください。

『ジョイメカファイト』は、2013年9月11日配信開始予定で価格は500円(税込)です。

(C)1993 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『星のカービィ スターアライズ』第2弾DLCもドリームフレンズの再現度がすごい!アド&リボン・ダークメタナイト・ドロッチェの技をチェック

  8. ピカチュウも歴代ボスと“わるだくみ”!?「レインボーロケット団の野望」キャンペーンが1月20日より開催

  9. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  10. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

アクセスランキングをもっと見る