人生にゲームをプラスするメディア

音楽に合わせてステージを攻略!アクションゲーム『Beatbuddy: Tale of the Guardians』、Wii U版リリースが決定

海外ディベロッパーThreaksが手がける音楽アクションアドベンチャー『Beatbuddy: Tale of the Guardians』のWii Uリリースが確認されました。

任天堂 Wii U
『Beatbuddy: Tale of the Guardians』
  • 『Beatbuddy: Tale of the Guardians』
  • 音楽に合わせてステージを攻略!アクションゲーム『Beatbuddy: Tale of the Guardians』、Wii U版リリースが決定
  • 音楽に合わせてステージを攻略!アクションゲーム『Beatbuddy: Tale of the Guardians』、Wii U版リリースが決定
  • 音楽に合わせてステージを攻略!アクションゲーム『Beatbuddy: Tale of the Guardians』、Wii U版リリースが決定
海外ディベロッパーThreaksが手がける音楽アクションアドベンチャー『Beatbuddy: Tale of the Guardians』のWii Uリリースが確認されました。

本作はアクションアドベンチャーゲームでありながら、「音楽」と「リズム」が操作上重要な役割を果たすという作品です。ゲームに含まれているパズル要素、戦闘要素などの仕組みは音楽と関係しており、いくつかの動作やキーとなる瞬間は、音楽のビートに合わせてタイミングをとる必要があります。

主人公は空気のようにふわふわした生き物Beatbuddy。それぞれ5つのチャプターに分かれた6つの手塗り風ステージを進み、姉妹のMelodyとHarmonyを団結させて悪のプリンスに立ち向かいます。



音楽が主要素となるだけあって、あのPS3配信タイトル『風ノ旅ビト』の楽曲作成で有名なコンポーザーAustin Wintory氏がサウンドトラックを手がけていることにも注目です。

Wii U版リリースは2013年後半から2014年前半ごろが予定されています。本来はPCゲームで、Steamでは既に配信されていますので、気になる方は覗いてみてください。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  4. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  7. ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

  8. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  9. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る