人生にゲームをプラスするメディア

『GTA』風8ビットアクションゲーム『Retro City Rampage』がニンテンドー3DSに移植決定

『Retro City Rampage』がニンテンドー3DS向けに移植されることが発表されました。

任天堂 3DS
『Retro City Rampage』
  • 『Retro City Rampage』
  • 『GTA』風8ビットアクションゲーム『Retro City Rampage』がニンテンドー3DSに移植決定
  • 『GTA』風8ビットアクションゲーム『Retro City Rampage』がニンテンドー3DSに移植決定
  • 『GTA』風8ビットアクションゲーム『Retro City Rampage』がニンテンドー3DSに移植決定
『Retro City Rampage』がニンテンドー3DS向けに移植されることが発表されました。

『Retro City Rampage』は初代『GTA』風の8ビット2Dオープンワールドアクションゲームで、インディーズゲーム開発者のBrian Provinciano氏がほぼ一人で開発したタイトルです。
コンソールゲーム向けとしては、WiiをはじめPS3やVita、Xbox 360向けに配信専用ゲームとしてすでにリリースされていますが、そこに新たにニンテンドー3DSが加わりました。

いずれもただの移植ではなく、それぞれの機種にあった特性を備えたタイトルとして生まれ変わっており、3DS版に関しても「おなざりな移植ではない」とProvinciano氏は明言しています。また、他の機種との解像度やプロセッサーのパワーの違い、そして2つのスクリーンの活用などを考慮し、場合によっては最初から作り直す部分もあるとしています。

日本でのリリースについては、CEROの審査の手間とコストなどを理由に残念ながら開発者がTwitterで可能性を否定。さらにWii U版に関しては、WiiウェアはWii Uでもプレイすることができるのに加え、Wii版の売上もあまり多くなかったため、予定はないと伝えています。

なお、3DS版『Retro City Rampage』は、8月30日~9月2日の期間シアトルで開催されるPAX Primeにプレイアブル出展される予定です。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

    「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  3. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

    ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  4. 任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

  5. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイ地方のイモモチが食べたい!先人の知恵を頼りに作ってみた

  7. 『ダウンタウン熱血時代劇』カタナから忍術まで!新必殺技やストーリーなどをたっぷり紹介

  8. 苦難の道なりを経て一躍天下へ!?『ポケモン』“ほのお御三家ポケモン”の歴史

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

アクセスランキングをもっと見る